ブログ月:14000PV Youtube登録:2100人
会社員をしながら発信中!
仕事も一段落したしゲームでもしようかなと思い、ゲームをはじめてすぐに疲れてやめてしまうなんてことありませんか。
- ゲームすると疲れて長時間プレイできない
- ゲームすると目が疲れる
- 肩や腰が痛くなる
この記事では、上記についての原因と対策法を解説します。
実際にわたし自身30代からゲーム実況をはじめ、仕事から帰って毎日2年間以上ゲーム実況をすることができています。
記事前半では『ゲームで疲れる原因』を解説して、記事後半では『ゲームで疲れない対策』を紹介しますね。
ゲームで疲れる原因
原因のほとんどは「目の疲れ・痛み」「肩・首のこり・痛み」
子供のころは何時間でもゲームで遊んでいられたのに、年齢とともにゲームするのがしんどくなってきてませんか。
デスクワーク中に感じる身体的疲労に「目の疲れ・痛み」「肩・首のこり・痛み」をあげた人がほとんどです。
目の疲れ・痛み
目の疲れ・痛みの原因は
- 目の乾燥
- ブルーライト
「目の健康」についてのアンケート調査
30代になると目について何らかの違和感や症状を感じる人が多くなってます。
80%以上の方が目に何らかの気になる症状が出ているのに、30%の方が特に何もしていないという結果
70%以上の方が何らかの対策をしているんですね。
目の乾燥(ドライアイ)
まばたきの減少
新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごすことが多くなりがちな昨今、ゲーム、パソコン、携帯電話など長時間使っていませんか。
モニターの画面を長い間見続けていると無意識のうちにまばたきの回数が減ってしまいます。
まばたきをしないと涙の分泌が減ったり、涙が蒸発して目が乾燥しドライアイとなります。ひどい症状になると目の感染症引き起こすこともあるので注意が必要です。
ブルーライト
紫外線レベルの青い光
ブルーライトは人間が見ることができる可視光線の中でも、紫外線に近い強いエネルギーを持つ青い光です。LED照明、パソコン、スマホなどから多く放出されています。
私たち人間は朝の日光で体内時計がリセットされるといわれています。
朝の日光にもブルーライトが含まれており、昼夜問わずブルーライトを浴びると自律神経が乱れて睡眠の質の低下や眼精疲労を引き起こします。
首・肩・腰のこり・痛み
肩・首・腰のこり・痛みの原因は
- 悪い姿勢による血行不良
- 長い時間動かない筋肉の緊張
悪い姿勢による血行不良
姿勢が悪いと血流が悪くなる
猫背やストレートネックなどの姿勢の悪さや、長時間のデスクワークで同じ姿勢をとり続けることで、血流が悪くなり腰痛・肩、首のこりなどの症状があらわれてます。
姿勢不良状態では前傾姿勢や猫背になっていたりするので、一部の筋肉に過度な負担がかかりそこの血流が悪化しています。
その血流の悪化した状態の姿勢を続けると、肩・首・腰のこり・痛みの原因につながります。
長い時間動かない筋肉の緊張
どんなに姿勢を正していても、同じ姿勢を続けていると筋肉が緊張したままになるため、筋肉に酸素や栄養が届きにくなります。
長時間座っていることで代謝機能の悪化や血流の低下がおこり、肩・首・腰のこり・痛みの原因となってあらわれるのです。
スグに出来るゲームで疲れない4つの対策
せっかく楽しいゲームをするのにストレスが溜まったり、疲れたりするのは嫌ですよね。
楽しく遊ぶために対策をしてゲームするようにしましょう。
ゲームで疲れない為の対策
- 正しい姿勢で座る
- こまめに休憩をはさむ
- 軽い運動・ストレッチを行う
- モニターを最適な位置にする
正しい姿勢で座る
正しい姿勢を保つことで骨盤・背骨を良い位置に保つことができ、首・肩・腰への負担を減らすことができます。
- 椅子に深く座る
- あごを引き背筋を伸ばす
- 足の裏全体を床につける
座り方についての厚生労働省の指針
イ 椅子に深く腰を掛けて、背もたれで体幹を支え、履物の足裏全体が床に接する姿勢を 基本とすること。また、必要に応じて、滑りにくい足台を使用すること。
ロ 椅子と大腿下部との間には、手指が押し入る程度のゆとりがあり、大腿部に無理な圧力が加わらないようにすること。
ハ 膝や足先を自由に動かせる空間を取ること。
ニ 前傾姿勢を避けること。また、適宜、立ち上がって腰を伸ばす等姿勢を変えること。
こまめに休憩をはさむ
ゲーム画面を1時間見たら10~15分間の休憩をはさみ、なおかつ作業中の1時間についても1~2回の休憩をはさみましょう。
一連続作業時間が1時間を超えないようにし、次の連続作業までの間に10分~15分の作業休止時間を設け、かつ、一連続作業時間内において1回~2回程度の小休止を設けること
軽い運動・ストレッチを行う
ゲーム画面の前で長い時間同じ態勢でいると、筋肉の硬直や血流の低下をおこし目の疲れ、首・肩・腰の疲れや痛みを招く恐れがあります。
上記で解説した休憩のついでに簡単な運動やストレッチをしましょう。
参天製薬株式会社さんのストレッチが簡単
出典:参天製薬株式会社
モニターを最適な位置にする
モニターは位置と角度と距離
- 位置は視線が少し下がる程度に調整
- 角度は外光や照明の光が写り込まないように調整
- 距離は目線から40センチ又は50センチ以上離す
私に使っている目に優しい激安4Kモニターです。ブルーライト低減モード搭載、フリッカーフリー対応です。下記の記事を参考にどうぞ。
モニター位置や角度を調整できない方は、コスパ重視おすすめモニターアームをどうぞ!
安いモニターアームで使えますよ。
対策グッズでプレイ環境を整える
に色々なグッズを使ってます
目の疲れや首・肩・腰の疲れを軽減するグッズをご紹介するので、気になっていた人はしっかりゲーム疲れを解消していきましょう。
目の疲れ対策グッズ
- ブルーライトカット メガネ
- ホットアイマスク
- アイマッサージャー
- PCモニター・モニターアーム
ブルーライトカット メガネ
比較的安価で手に入るので簡単に、目の疲れや体の不調を防ぐことができます。まぶしさやちらつきを軽減する効果があります。
ホットアイマスク
これは1回使うと癖になります。手軽に使えて気持ちいいですよ。
アイマッサージャー
ホットアイマスクは使い捨てなので持ったいない。という方にはコレ!
PCモニター・モニターアーム
PCモニターとモニターアームについては記事を参考にしてください。
首・肩・腰の疲れ対策グッズ
- 低反発クッション
- ゲーミングチェア
- マッサージ器
低反発クッション
低反発クッションがあるとないとではお尻や腰の痛さが違います。
ゲーミングチェア
座り心地に優れ、疲れにくく、正しい姿勢を保ちやすいなど、さまざまなメリットがあります。
マッサージ器
あったら便利!年齢がいくとマッサージ器の恩恵がありがたく思います。
「Naipo」のマッサージ器は全身使えるので便利ですよ。
プレイ環境や生活環境を改善してゲームしよう
ゲームで疲れないようする対策を解説しました。スグにできる4つの対策は今日からでも実践していただけたらと思います。
目の疲れや首・肩・腰の疲れを軽減するグッズもオススメです。
最後におさらいしておきましょう。
ゲームで疲れない為の対策
- 正しい姿勢で座る
- こまめに休憩をはさむ
- 軽い運動・ストレッチを行う
- モニターを最適な位置にする
上記のことを意識して実践していけば、ゲームをより長く楽しむことができます。
ゲーム酔いで悩まれているなら下記を参考にしてください。予防対策する事である程度は軽減できます。