今回はSteamで2023年4月に公式または非公式に日本語化対応して、日本語で遊べるようになった作品をピックアップしました。
知らない間に日本語に対応していたとか、公式に日本語対応しているのにストアページでは日本語サポートなしになっていて、検索に引っかからなかったりするので参考にしてもらえればと思います。
有志の日本語化に関しては製作者の方の善意により提供されています
日本語化ファイルやMODを利用するにあたっての留意事項がある場合は、それに従って利用するようにしてください。
また、翻訳精度、翻訳量や不具合などの責任は負いかねますので、導入はご自身の責任でお願いいたします。
この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。
もし、日本語未対応のゲームも何とかして遊びたいという方は、ゲームに特化した翻訳支援ツール「PCOT」を解説した記事もあるので参考にしていただけたら幸いです。
わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。
このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。
SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。
公式日本語対応
『Uragun』
- 2023年 3月31日 リリース
- 2023年 3月31日 公式日本語対応
- やや好評 104件中 77%高評価
メックユニットが戦うトップダウンシューティング
暴走したAIによって支配されてしまった地球で目覚めた旧式メックユニット
全方向から出現する暴走マシンを相手に左右の腕に搭載された重火器とブーストによる回避を駆使しながら、荒れ果てたスペインや、草木に覆われた香港など様々なロケーションを巡り、行方不明のパイロットや仲間を探して荒廃した地球を進んでいくことになります。
ゲームは見降ろし視点のツインスティックシューティング
敵を倒すことで獲得できるオーブは機体回復や特殊攻撃として使用することができ、これらを賢く使うことがポイント
ゲームを進めていくことで、プラズマブーメラン、ロケットランチャーなど新たな武器がアンロックされていきますが、大群に大して威力を発揮するもの、重装甲の敵に威力を発揮するものがあるので状況に応じて臨機応変に使い分けていかなければなりません。
四方八方から迫りくる敵と弾幕を掻い潜る反射神経が試されるトップダウンシューター
『Ghostlore』
- 2022年 4月15日 リリース
- 2023年 4月10日 公式日本語対応
- 非常に好評 196件中 87%高評価
レトロ風グラフィックなハクスラアクション
「Diablo」や「Grim Dawn」といった作品に影響を受けたとされる本作は、東南アジアの民間伝承をモチーフに90年代のレトロ風グラフィックで展開するアクションRPG
中国の吸血鬼「キョンシー」やマレーの伝承に起源を持つ「ペナンガル」など、東南アジアに伝わる40種類以上もの怪物が敵として登場し、これらの敵を倒すための戦術はすべて伝承の記述に基づいているとのこと
物語の舞台は実際の東南アジアにインスピレーションを受け制作されており、各国の神話や民間伝承だけではなく建物や街の風景
中でも、さまざまな能力上昇効果をもたらす調理システムでは、インドネシアやマレーシアで親しまれている串料理「サテー」やシンガポールの麺料理「ミーレブス」など東南アジアならでわのローカルフードが多数登場し各国の文化が楽しめるもの特徴
ゲームは斜め見降ろし視点のアクションRPG
プレイヤーは武術に長けた神秘的な戦士「Adept」や超能力で霊界を感じ取る「Exorcist」など6つのクラスから1つを選択し自動生成されるマップや、ランダム特性の装備などハクスラ・トレハン要素を楽しむことができます。
また、ゲームを進めていくことで最初に選択したクラスの他に、追加で2つのクラスの取得が可能となり計3つのクラスを組み合わせたカスタマイズが可能
成長要素では膨大なスキルツリーが用意され、さらにはスキルどうしを組み合わせることで
上級スキルを獲得することができたり、魔法の刻印を体に刻んで新たな力を得る「Glyph system」などが豊富に用意されています。
『King ‘n Knight』
- 2022年 1月8日 リリース
- 2023年 4月11日 公式日本語対応
- 非常に好評 52件中 82%高評価
あの高難易度アクションがマルチプレイで登場
これだからSteam作品は~なんというか面白い
どっからどう見てもあのゲーム
本作は高難易度レロトアクション「魔界村」っぽいゲームを最大4人でマルチプレイできる作品です
ゲームはほぼほぼ「魔界村」のような横スクロールアクション、物語も魔王に連れ去られたお姫様を救うべく魔物と戦いながらステージを進んでいくといった内容です。
「魔界村」との違いは、本作では「ウォリアー」「ウィザード」「アーチャー」といった
6つのジョブクラスが用意されており、選んだクラスによって装備できる武器やスキルが異なり、町のショップで装備を購入してキャラクタービルドができるのが特徴
『Sun Haven』
- 2023年 3月11日 リリース
- 2023年 4月22日 公式日本語対応
- 非常に好評 6,730件中 87%高評価
ファンタジー世界で農業ライフシム
ここはかつて繁栄を極めた街「Sun Haven」
しかし、現在は寂れてしまい、市民は街を維持する為に最善を尽くしていますが、かつての栄光を取り戻すことができません。
プレイヤーは獣人やエルフなど様々な種族が共存する「Sun Haven」に農場を建設しかつての活気を取り戻していくことになります。
ゲームは農業のほか、漁業や採掘、料理やクラフト、探索、戦闘、多数の要素でスローラーフを楽しめプレイヤーはファンタジー要素である魔法も使うことが可能
魔法は戦闘に使用する以外に雨を降らせて作物の栽培速度を早めたりと、農業や採掘などに役立つ魔法を使うことができます。
もちろん街の人々との交流や恋愛要素もあり、人間から悪魔まで男女さまざまな7種類の種族が登場
性別や種族を問わず人生の伴侶となる人物を探して結婚し、子供を産んで家族を築くことができます。
農業・採掘・探索・恋愛などあらゆる要素が盛り込まれた、自由度の高い本作は最大8人までのマルチプレイにも対応しています。
レビューを見る感じでは公式日本語対応ではあるものの、現時点では機械翻訳で翻訳精度が良くないとの意見が見受けられます。
『Stranded: Alien Dawn』
- 2023年 4月25日 リリース
- 2023年 4月25日 公式日本語対応
- 非常に好評 3,730件中 86%高評価
未知の惑星で生き残るサバイバルコロニーシム
本作は4月25日の正式リリースに伴い公式に日本語対応しました。
ゲームの舞台となるのは様々なエイリアンや動植物の生息する未知の惑星、プレイヤーはこの惑星に不時着した4人の生存者を生きて脱出させることが目的になります。
開始時にそれぞれの能力に長所と短所を持った33人のキャラクターから4人選択しゲームはスタート
予測不可能な天候や未知の病気のほか、敵対的なエイリアンが存在する惑星に放りだされた4人の生存者をうまく使い
寒暖の激しい気温、生きるための食糧、敵対生物から身を守る拠点構築といった、衣食住を安定させテクノロジーを研究しこの惑星からの脱出を目指していく
また、この未知の惑星では見たこともない動植物ばかりなので、資源の使い道を知るためには調査が必要
調査を行うことで食材に利用できるのか。材料加工に利用できるのかなどがアンロックされていきます。
25日のアップデートで新キャラクターのほか、交易を駆使して惑星の権利書を手に入れる新シナリオが追加されています。
『Marauders』
- 2022年 10月4日 リリース
- 2023年 4月25日 公式日本語対応
- やや好評 9,380件中 77%高評価
宇宙を舞台にしたPvPvEシューター
舞台は1990年代、世界戦争が終わりを迎えることなくして人類が宇宙に進出した架空の世界
プレイヤーは「Marauders」と呼ばれる宇宙海賊となって、さまざまな施設やコロニーに潜入し、他のプレイヤーやNPCと激しい戦闘を繰り広げながらも貴重な装備や物資の略奪を行っていくことになります。
宇宙版タルコフとも呼ばれている本作は一人称視点で展開するシューターゲーム
自身の小型宇宙船を操船して宇宙を航行する中で戦闘の舞台となるコロニーや施設などに潜入し、探索を行い貴重な装備や物資など戦利品を手に入れ脱出するといったゲームの流れ
これを繰り返えして持ち帰った物資で装備の強化や、拠点である宇宙船のアップグレードができ、宇宙に存在する勢力の依頼を受けることで報酬や信頼を獲得することが可能
また、FPS戦闘だけでなく宇宙船同士の艦隊戦も繰り広げられます。
『Dungeons of Aether』
- 2023年 3月1日 リリース
- 2023年 4月26日 公式日本語対応
- やや好評 308件中 79%高評価
ダイス戦闘がユニークなターン制ダンジョンRPG
本作は高評価2D対戦アクション「Rivals of Aether」の世界を舞台にしたターン制ダンジョンクローラー
ユニークなスキルと特性を持った4人の主人公が、スチームパンクな街「ジュールヴェール」の地下に広がるダンジョンの謎を解き明かす物語が展開
ゲームは戦闘をメインにしたダンジョンクローラーで、特に「ダイスドラフト」と呼ばれる独特な戦闘システムが特徴
戦闘はターン制で進行
ランダムで提示されたダイスを敵味方交互に取り合い、攻撃力・防御力・命中率・素早さ
4つの基本ステータスに割り当てることでダイスの出目に応じた数値が加算されそのターンのステータスになるシステム
また、ダイスは好きな位置に置くことができますが、色分けされており赤ダイスなら攻撃力
青ダイスなら素早さなど、同じ色のステータス欄に割り当てなければダイスの出目の数値に関わらず加算数値は1となるなど複雑かつ奥深い戦闘システム
らにスタミナによる加算要素、スキルやアビリティなどの要素も絡み合いかなり高難易度のゲームになっています。
『The Stanley Parable: Ultra Deluxe』
- 2022年 4月28日 リリース
- 2023年 4月28日 公式日本語対応
- 非常に好評 20,000件中 94%高評価
不思議な体験ができるウォーキングアドベンチャー
名作インディーゲーム「The Stanley Parable」に新規コンテンツや新エンディングを選択肢・隠し要素など多くの要素が追加された「Ultra Deluxe版」
本作は何も知らないままでプレイした方がいい系の作品となるので、簡単なあらすじだけ紹介します。
物語の主人公は会社員として働く社員番号427番の「スタンリー」
モニターの指示に従い キーボードを押すだけの仕事を繰り返すだけでしたが、ある日突然指示が一切来なくなり、不思議な事に仕事場から忽然と人が消えてしまったという物語
ゲームは時折聞こえる謎のナレーターの指示に従いながら消えてしまった同僚を探して社内を彷徨っているうちに、プレイヤーはスタンリーを通してとても興味深くも不思議な体験をしていくことになります。
『Hellish Quart』
- 2021年 2月17日 リリース
- 2023年 4月28日 公式日本語対応
- 非常に好評 4,960件中 92%高評価
決闘をテーマにした剣術格闘アクション
17世紀のポーランドを舞台にプレイヤーは戦士の1人として、刃と刃がぶつかり合う1対1の決闘を繰り広げていくゲーム
物理演算とモーションキャプチャーされたキャラクターの動作が非常にリアルで、常に緊張感のある戦いが繰り広げられるます。
ゲームはサーベル・レイピア・ロングソードなど、それぞれの異なる武器や剣技を持つ剣士を1人選択し1対1の決闘で3本先取を目指します。
キャラクターに体力などはなく、まさに肉を切らせて骨を断つ、勝負は一撃で決まるゲームシステムとなっており緊張感のあるバトルを楽しむことができます。
現時点でそれぞれの国を象徴する武器や衣装を纏った戦闘スタイルの異なる14人のキャラクターが登場しており、4月のアップデートでは羊飼いの斧を使う「Yendrek」が追加されています。
まとめ
今回は2023年4月に公式日本語対応して日本語で遊べるようになった作品をピックアップしました。
気になる作品はあったでしょうか。
知らない間に日本語に対応していたとか、公式に日本語対応しているのにストアページでは日本語サポートなしになっていて、検索に引っかからなかったりするので参考にしてもらえればと思います。
また、他の記事で「PCOT」というPCゲームに特化したPCゲーム翻訳支援ツールの導入方法と使い方の解説しているのでチェックしてみてください。
わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。
このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。
SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。