Steam

【2023年6月上旬】Steamおすすめ新作リリース予定ゲーム紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やまちゃん
やまちゃん
ゲームがあるからギリ生きてる!
やまちゃんと申します(@yamachannel0018
ブログ月:36,000PV Youtube登録:26,000人
会社員をしながら発信中!

今回はSteamで2023年6月上旬リリース予定の面白そうな作品を紹介していきます。

6月は世界的人気を誇る格闘ゲーム最新作や、あの名作芝村ゲーを彷彿とさせるジュブナイルRPG、そして、新作だけでなく懐かしの名作リマスター作品も多く登場するので要チェックです。

さらに6月は大きなイベントが2つ開催されれます。

6月20日からは未発売の体験版が多数登場する「Steamネクストフェス」

そして6月30日からは大型セール「サマーセール」

非常に楽しみなイベントが控えているので気になる新作や購入予定の作品はチェックしておきましょう。

動画でも紹介しているのでよかったら見てください。

この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。

このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。

Youtubeチャンネル「やまチャンネルゲーム紹介実況」では、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。

2GAME(5%OFFクーポン付き)」利用で下記のゲームがお得に購入できます。

  • 「Dordogne
    Steam:1,990 円 → 2GAGE:1,946 円(クーポン利用で1,848円)
【2GAME】とにかく安いSteamキーショップ 全品5%割引クーポン付き
【2GAME】とにかく安いSteamキーショップ 全品5%割引クーポン付きSteamのゲームをとにかく安く買いたい方必見!全品5%割引クーポン付き!SteamやUplayなどのゲームキーを販売しているサイト『2GAME』を紹介します。2022年9月より日本でのサービスが開始され、安くて安全性が高いと言われています...

日本語対応

『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』

  • 2023年6月1日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 2,440人

世界樹の迷宮シリーズのリマスター版セットバンドル

アトラスの人気3DダンジョンRPG『世界樹の迷宮』シリーズ、その原点となる初期の3作品が遊びやすくなってSteamに登場

莫大な財宝が眠ると言われる未知の迷宮を地図を描きながら冒険する3DダンジョンRPG

ゲームの舞台は小さな街「エトリア」街外れで発見された巨大な地下樹海「世界樹の迷宮」に、プレイヤーは冒険者となり莫大な財宝を求めて迷宮へと足を踏み入れることになります。

シリーズを通して探索・戦闘・育成というRPG要素の醍醐味を存分に楽しめ、キャラクターメイクでは思い描いた冒険者の姿を自由に作成でき、様々なスキルや特性を持った職業を選び自分だけのオリジナルパーティで迷宮へ挑む。

本作リマスター版ではグラフィック面を大幅強化し、ダンジョン内をより高精度に描くとともに冒険を彩るキャラクターたちや立ちはだかるモンスターのイラストを全て取り込み直し、当時の世界観をより鮮烈に感じることできます。

さらにバトルのエフェクトをブラッシュアップすることで臨場感ある戦闘を楽しめます。

Steamストアではセットバンドルのほか単体版での購入もできます。

『みんな大好き塊魂アンコール+王様プチメモリー』

  • 2023年6月2日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 1,140人

塊を転がしてモノを巻き込むコミカルアクション

2005年に発売されたシリーズ2作目『みんな大好き塊魂』がパワーアップして登場!

小さな王子を操作して核となる塊を転がしステージ内に配置された電柱や建物、さらには人や動物などあらゆる「モノ」を巻きこんで塊を大きくするシンプルな内容

ですが、ただ転がせばよいというわけではなく、転がすスピードや塊の大きさによって巻きこめるモノ、越えられる段差が変化するといった奥深さもあるユニークなゲーム

物語も独特な世界観でコミカルに描かれ、1作目では酔った王様が勢いで破壊してしまった星空を王子が塊を転がして大きくし、それを夜空に浮かべ星空の再生させることに成功

今作では前作の影響で地球に多数のファンが生まれた王様が、ファンの望みを叶えるために王子を地球に派遣するという物語が展開

また、新要素である「王様プチメモリー」では、王様のお父様である大王様の厳しい教育を受けて育った王様が、幼少期に経験した王となるための5つの課題が追加がされ、王様の子供時代を追体験することができます。

『Street Fighter 6』

  • 2023年6月2日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 32,100人

カプコンが世界に誇る格闘ゲームシリーズ最新作

35年以上の歴史を誇るカプコンの人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」

リアルさを追求した圧倒的な美麗グラフィック、革新的なゲームプレイ機能やあらゆる面で進化した格闘ゲームを体験できる本作

ゲームモードは大きく3つが用意されており、バーサスバトル、オンライン、アーケードトレーニングなどシリーズ従来のモードが集約された「Fighting Ground」に加え

シングルプレイの没入型ストーリーモード「ワールドツアー」と「バトルハブ」という2つのモードが新たに追加

今作の特徴となる「World Tour」では、対戦格闘ゲームのジャンルを超え今までにない全く新しい体験ができとういことで、プレイヤーは自身のオリジナルアバターを作成してフィールド探索が行えたり、能力値やコマンド技などをプレイヤーが自由にカスタマイズできるRPGのようなモードを楽しめます。

ゲームは世界を旅する中で、様々な出来事を体験し、世界の住人とストリートファイトを通じてふれ合い「強さとは何か?」というの答えを探し求めていくことになります。

プレイヤーはストーリーを通して「FIGHTING GROUND」に登場する様々な「レジェンドファイター」を師匠に弟子入りすることができ、彼らのバトルスタイルを学び、それを主人公アバターに装備させることでより強くなっていくといったシステムが特徴

さらに複数の師匠から伝授された技を組み合わせることで、自分だけのバトルスタイルを作ることが可能

また、絆を深めた師匠を呼び出して、一定時間一緒に闘ってもらう要素もありこれまでのシリーズになかった格闘ゲーム体験が楽しめそうです。

そしてもう一つの新モード「Battle Hub」では、ゲームセンターのようなオンラインスペースで「WORLD TOUR」で、鍛えたアバターを使い他プレイヤーと交流したり「FIGHTING GROUND」のオンラインコンテンツを利用することができます。

またフロア内には様々な機能があり設置された筐体で他のプレイヤーとバトルを楽しむことができる対戦台や、エクストリームバトル台、カプコン懐かしの名作アーケードを遊ぶことが可能

また、アバターをカスタマイズできるハブグッズショップや、トーナメントを開催したり参加できるイベントカウンターなど様々な機能が用意されています。

特に本作では格闘ゲームを普段遊ばない未経験者でも「FIGHTING GROUND」内のトレーニングや「Battle Hub」で他のプレイヤーと楽しみながら上達できるような工夫がされているのでこれを機に遊んでみてはいかがでしょうか。

『Tiny Thor』

  • 2023年6月5日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 3,510人

北欧神話をレトロデザインで描く高難易度プラットフォーマー

本作は北欧神話の最高神オーディンの息子で、最強の神として有名な雷神トールであるソーを主人公にした2Dプラットフォーマー

トールハンマーで知られる「ミョルニル」本作では元気な少年のソーが、8歳の誕生日に父オーディンからサプライズプレゼントされた「ミョルニル」の力を試すため、小さなソーが美しくも不気味な世界「アスガルド」を舞台に大冒険を繰り広げる物語が描かれます。

ゲームはピクセルのアートで展開する横スクロールアクション

プレゼントされた「ミョルニル」は敵を殴る近接武器のではなく投げて使用する投擲武器となり、さらには敵や壁、画面の端に当たるとピンボールのように跳ね返り続けるのが特徴

狙いを定めることで射線が表示され、ビリアードのように跳ね返る角度を考えながら複雑に入り組んだステージの敵や障害物、そして難解なパズルやギミックをクリアしていくことになります。

また、道中に存在するボスを倒すことで、2段ジャンプなど新たなアクションが解放され遊びの幅が広がっていくようです。

『LOOP8』

  • 2023年6月7日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 1,870人

タイムループを繰り返す物語重視のジュブナイルRPG

製作は「牧場物語」「ルーンファクトリー」など家庭用ゲーム機はもちろんSteamでも評価の高い「Marvelous」が手掛け

ゲームデザイン/シナリオには、あの「ガンパレード・マーチ」を手掛けた「芝村 裕吏」氏が参加しており、芝村ゲー好きには興味がそそられる作品

トレーラー映像を見た時にどことなく「ガンパレ」っぽさを感じた本作も、日本の片田舎を舞台に独特な世界観で描かれているようで

主人公「ニニ」が仲間たちと共に、1983年8月の1か月間を繰り返しながら、崩壊寸前の世界で人類を脅かす厄災「ケガイ」と戦う物語が展開していきます。

本作の主人公は「ニニ」日本名は「大山太一郎」(おおやまたいちろう)で、暮らしていた宇宙ステーションが「ケガイ」に襲われ、田舎にある「葦原中つ町」へ転校してきた高校生 あしはらなかつまち

彼は8月から始まる学校を中心にした日常と、「ケガイ」と呼ばれる災厄と戦う非日常を繰り返しながらこの世界で生きていくことになります。

ゲームは「日常」パートと「非日常」パートを繰り返しながら物語は展開

「日常」パートでは「ガンパレード・マーチ」と同様にNPCたちが自らの意志や感情をもち行動しており、町で生活するキャラクターたちの中にはケガイに憑りつかれた「宿主」が潜んでいます。

また、独自AI「カレルシステム」により、プレイヤーの「選択」した行動に応じて周囲のキャラクターの感情や人間関係は常に変化

セリフや選択肢だけではなく発生するイベントや敵対するキャラクターなど、ゲームの進行そのものが大きく変化してくシステムになっています。

「非日常」パートでは宿主に憑りついたケガイと対決する為に、黄泉比良坂と呼ばれるダンジョンに挑むことになります。

戦闘は最大3人パーティーでのターン制コマンドバトル

レベルという概念はなく、バトルでの強さは「日常パート」で構築した人間関係と日々の訓練によって決まるシステムとなり、日々の「行動」や「選択」が戦いを大きく左右していくことになります。

本作はループを前提としたゲーム作りとなっており、ループするたびに人間関係や能力は初期値に戻りますが前回までに上げた数値までは上がりやすくなるようで、ループを繰り返せば繰り返すほどに人間関係の絆は深まりケガイとの戦いに備えることができます。

ゲームトレーラーを見た感じ物語においてもさわやかそうに見えるけど、どことなく謎めいた世界が描かれ

意味深なセリフを話すキャラクターたちの会話など、内容も奥深いものになっていそうでかなり興味をそそられます。

『Espresso Tycoon』

  • 2023年6月7日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 7,260人

コーヒーショップ経営シミュレーション

プレイヤーはコーヒーショップの経営者となって、店舗の立地選びから外観や内装、ブランドロゴを考えコーヒービジネスでの成功を目指します。

本作は日本にある場末の喫茶店ではなく、おしゃれでスタイリッシュなカフェを経営

なので、店の外観や内装も重要な要素となり、床や壁の色を塗り替え、おしゃれなテーブルやイスはもちろんインテリアを設置して映えるカフェを建てれば、ゲーム独自SNS「Beanstagram」のインフルエンサーによる拡散で人気店の仲間入り

また、コーヒーショップの経営だけでなく、「3Dコーヒーエディタ」を使ったオリジナルレシピを作ることができ

コーヒーカップの選定からベースの選択、ミルクやシロップ、トッピングを自由に組み合わせて開発し、市場調査を通して顧客の好みを分析しオリジナルプレンド提供することも可能

『Bleak Sword DX』

  • 2023年6月9日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 3,220人

ダークファンタジーな骨太ローグライクアクション

モノクロのドット絵で描かれたダークファンタジーな世界を舞台に、プレイヤーは一人の戦士となって、呪われた戦場を戦い抜いていく骨太ローグライクアクション

物語は呪われし「絶望の剣」に心を侵され絶望をもたらす王となったラエル王子の反逆により200年にわたって続く恐るべき怪物と苦痛に満ちた真紅の時代が訪れた。

プレイヤーは一人の若き戦士となって予言によって示された、絶望の剣すら破壊できる力を持つ3つの魔石を手に入れ、絶望の王ラエルに挑む物語が描かれます。

ゲームは正方形で囲まれた範囲内でバトルが繰り広げられ、剣による攻撃とドッチロールでの回避やカウンターを駆使した手に汗握るアクション連続が展開

そして、それらのアクションで消費するスタミナを管理しながら、次々に出現する敵を全滅さればステージクリア

経験値によるレベルアップと、ステージクリア時にランダムで手に入ることのある装備アイテムで主人公を強化しながら、待ち受ける敵やボスに挑んでいくことになります。

『Greyhill Incident』

  • 2023年6月9日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 7,030人

エイリアンの侵略から生き残るSFサバイバルホラー

本作の舞台は1990年代初頭架空の田舎町「グレイヒル」

ここ最近この地域で立て続けに起きている超常現象やUFOが目撃により、グレイヒルの住人たちは地球外生命体の存在を確信

しかし、住民たちは精神病院へ送られるのを恐れ、警察にも話さず、自分たちの手で問題を解決し、地球外生命体の脅威を食い止める物語が描かれます。

本作では、そんな住民たちの不安が募る中、グレイヒルの上空に突如として空飛ぶ円盤が現れエイリアンはサンプル採取や実験を行うために街の人々を次々に誘拐し始めます。

プレイヤーはライアン・ベーカーとなって、野球バットとリボルバーを持ちエイリアンたちから逃れる人々を救うためグレイヒルを奔走していくことに

しかし、ただ生き延びるだけでなく自分たちの町を守るため、住民たちと共にエイリアンの侵略に立ち向かうべく情報を集め、地球侵略の真相やエイリアンたちの陰謀を暴いていくことになります。

『デイドリーム:悲しみにさようなら』

  • 2023年6月14日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 1,580人

少年と生きたテディベアの友情を描くアドベンチャー

リトルナイトメア風なゲーム作りを思わせる本作は、細部にまでこだわったゲームデザインと美しいグラフィックスが印象的

見覚えのない殺伐とした世界で目を覚ました小さな少年「グリフィン」と、クマのぬいぐるみテディベアの「バーリー」が恐ろしいモンスターから逃れながらも、この世界から抜け出すために協力してステージを進んでいく雰囲気たっぷりのアドベンチャー

ゲームはグリフィンを操作してバーリーに指示を出し、パズルやギミックを操作して空に浮かぶ城や暗い洞窟といったステージを進んでく中で、グリフィンの暗い過去や辛い記憶が明らかになっていきます。

雰囲気を演出するBGMや効果音も素晴らしく、プレイヤーは2人の友情に満ちた感動的なストーリーを通して心を打つストーリーを楽しむことができます。

『Dordogne』

  • 2023年6月14日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 3,680人

水彩画グラフィックで描かれた色鮮やかなアドベンチャー

物語の舞台はフランス南西部にある街「ドルドーニュ」

主人公の女性「ミミ」は最近亡くなった祖母からの一通の手紙とパズルを通して、大好きだった祖母の家があるドルドーニュを訪れ、幼い頃の冒険の記憶と祖母との「絆」の物語をたどる不思議な旅が描かれます。

ゲームはミミが大人になった「現在」と、10歳の少女だった「過去」2つの時間軸で物語は進んでいきます。

幼いころに祖母と一緒に過ごした夏の冒険を通じてさまざまな場所を訪れ、美しい風景や特別な瞬間を写真におさめたり、虫や鳥の声をカセットテープに録音し、それらを日記に貼り付けることで記憶を紡ぎ、22年後である現在のミミに影響を及ぼしていく

このシステムによってプレイヤーはミミの感情や思考をより深く理解し、物語へ没入感を高めるとともに、ノスタルジックなストーリーが進行するにつれて失われた家族の秘密が明らかになっていく感慨深いストーリーに引き込まれていきます。

『Oblivion Override』

  • 2023年6月14日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 3,870人

オートマタが駆け巡るハイスピードアクション

人類が過去の存在となった荒廃した世界を舞台に、プレイヤーは戦闘用ロボットであるオートマタ「クリムゾン」となって、敵対的な AI の進化を無力化するプログラム「Oblivion Code」の謎を解明する物語が描かれます。

ゲームはテンポの速い横スクロールアクション

戦争によって荒廃したダルス基地にある広大な地下施設を探索していくこととなり、プレイヤーはクリムゾンの優れた移動能力と空中ダッシュやダブルジャンプ、ウォールランなどを駆使したハイペースで激しい戦闘を繰り広げていくことになります。

それぞれ独自の攻撃スタイルとスキルを持ったユニークな武器は20種以上が登場し、さらにはエボルと呼ばれる進化システムで獲得できる、エボル特性と組み合わせた様々なキャラクタービルドを楽しめそうです。

『Layers of Fear』

  • 2023年6月15日 リリース予定
  • 日本語対応予定
  • フォロワー数 5,760人

画家の精神世界を不気味に描く一人称視点のサイコホラー

先日リリース日が6月15日とアナウンスされるとともに5月16日より1週間限定の体験版が配信された本作は2016年に発売された同名タイトルの一作目

2019年の続編「Layers of Fear 2」と、2つのDLCを「Unreal Engine 5」でリマスターした超豪華な作品というだけでなく、新たなストーリーやゲームプレイと共に再構築されるているとのこと

今は消えちゃいましたが以前のタイトル「Layers of Fears」の複数形になっていたのはこうゆう意味だったのかもしれんませんね。

本作では「Unreal Engine 5」が用いられた美しいグラフィックによる没入感と、臨場感でさらなる恐怖を体験できるとのこと

プレイヤーは理性と正気を失うほどの創造にとりつかれた、キャラクターたちの狂気と背筋の凍るような体験通して彼らの物語の謎を解き明かしていくことになります。

新しく追加されたチャプター「The Lighthouse Chapter: Link the Layers」では、新たな主人公である「作家」を操作し不気味な灯台でシリーズ全体を繋ぐ未知の物語が描かれる

過去作に基づいた没入感のある物語に驚くようなストーリー展開と更なる恐怖を味わうことができます。

日本語未対応

『STASIS: BONE TOTEM』

  • 2023年6月1日 リリース予定
  • 日本語未対応予定
  • フォロワー数 3,260人

放棄された海上施設を探索するSFホラーアドベンチャー

2015年にリリースされた前作「STASIS」の続編となる本作の舞台は、南太平洋チリ沖160kmに位置する放棄された石油掘削施設

海でのサルベージ業を営む夫婦「マック」と「チャーリー」そして、自立型AIを搭載したぬいぐるみSuper-Toyの「モーセ」3人を切り替えながら、物語を進めていくポイント&クリックのアドベンチャー

3人の主人公はそれぞれに得意なスキルを所持しており、いつでも自由に切り替えて操作可能、状況に応じてキャラクターを切り替えパズルやギミックを解きながら進めていくシステム

探索で手に入れたアイテムは単品で使用するだけでなく、複数のアイテムを組み合わせて、新たなアイテムを作り出すことも可能で、さらにはアイテムはキャラクターどうしが遠く離れていても受け渡し可能な謎の機能を搭載

物語もかなり奥深そうなものとなっており、体験版の冒頭から始まるアニメーションや美しく、雰囲気を盛り上げる効果音や音楽も抜群

英語なので何を言っているのかはわかりませんが、声優陣が喋るイントネーションだけで緊張感を感じさせてくれます。

『Pile Up!』

  • 2023年6月3日 リリース予定
  • 日本語未対応予定
  • フォロワー数 2,900人

限られたスペースで街を作るサンドボックスシティービルダー

プレイヤーはスペースの限られた小さな島で建物を積み上げ街を発展させ、ひとつの都市を作り上げていくことになります。

ゲームの目的は人口を増やし街を発展させること

時間が経つにつれて新しい施設が解放されるので、それらの施設や工場をうまく活用することがポイント

また、インフラの整備も重要となり、ガスや電気、水道などを提供して住民の幸福度を管理しなければなりません。

ただし、不適切な配置や火災の危険がある場所にうっかり施設を置いてしまうと、大爆発を起こして街が崩壊するなんてこともあるので、施設の配置には細心の注意を払う必要があります。

落ち着いた雰囲気とのどかなBGMでありながらも、緊張感のある町づくりを楽しむことができます。

『Nocturnal』

  • 2023年6月7日 リリース予定
  • 日本語未対応予定
  • フォロワー数 1,430人

炎を宿した剣で戦う2D剣戟アクション

物語の舞台は不気味な霧に包まれた「ナーラン」

長い航海の末に故郷であるこの島に戻ってきた「アルダシール」が、「永遠の炎」を宿した剣で霧を薙ぎ払いながら、この霧や島に起きたの出来事の原因を突き止めていく物語が描かれます。

ゲームは横スクロールで展開する2Dアクション

炎を使ったアクションが特徴となり、「永遠の炎」を宿した剣は霧を薙ぎ払うだけでなく、炎を剣にまとわせて敵を攻撃したり、松明を灯したりすることで自らの道を切り開いていくことが可能

霧の中では呼吸をすることができず、アルダシールを見つけると追いかけてくるため、炎を体に纏い霧の中を進む必要もあるみたいです。

また、ナーランではアルダシールの冒険を助ける新たな能力が隠されており、敵を倒して獲得できる灰をフェニックス像に供えることで、新しい能力を獲得しステータスを向上させることができます。

ゲームのクリアの時間は4~5時間を想定し、スピードランモードも搭載されている

まとめ

今回はSteamで2023年6月上旬リリース予定の面白そうな作品を紹介しました。

気になる作品はあったでしょうか。

6月は大きなイベントが2つ開催されれます。

6月20日からは未発売の体験版が多数登場する「Steamネクストフェス」

そして6月30日からは大型セール「サマーセール」

非常に楽しみなイベントが控えているので、気になる新作や購入予定の作品は事前にチェックしておきましょう。

わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください