モニターアームの値段って高いイメージないですか?私は高いイメージがあったので欲しかったけど購入しませんでした。
ですが、Amazonで何気なく探したら20%割引クーポン付きの4000円程度で安いモニターアームがあったので、お試しと思い購入してみたので感想をお伝えします。
この記事は出来る限り安くて使えるモニターアームの感想です。
買ってよかったポイント
- モニターの位置を自由に変えれる
- 机がすっきりして見栄えが良くなった
- モニター裏の掃除が楽
今回購入したのは1homefurnitのモニターアーム
モニターアームといえば「エルゴトロン」って感じですよね。
私はそこまでモニターアームにコストをかけたくなかったので、安くて机周りがスッキリするモニターアームを探しました。
1homefurnitを選んだ理由
私がモニターアームに求めていたもの
- とにかく安い
- 前後左右に動かせる
- モニターの台座をなくしたい
- レビュー評価がそこそこいいもの
- モニターの裏の掃除が楽(買ってから思った)
上記の4点を解決してくれる商品を探していました。
とにかく安い
安いは正義
初めてモニターアームを購入するので本当に便利なのか、自分にとって必要なのか使ってみないとわかりませんよね。
というこで、お試しに安くて良さそうなモニターアームを探していたら「1homefurnit」と「HUANUO」というメーカーが出てきました。
この2つのどちらかで迷いましたが、「1homefurnit」には20%割引クーポンがついていたのが決め手でした。
「1homefurnit」と「HUANUO」比較
1homefurnit(MDM002) | HUANUO(WY-J) | |
価格 | ¥3,999 | ¥2,999 |
VESA規格 | ○ | ○ |
画面設置数 | 2画面 | 2画面 |
耐荷重 | 10kg | 8kg |
画面角度 | 上下90度 | 上下45度 |
アーム角度 | 画面180° 中間180° スタンド180° |
画面90° 中間90° スタンド180° |
「HUANUO」方が安かったのですが、耐荷重と画面、アームの調整角度が幅広いという点と20%割引クーポンで「1homefurnit」を選びました。
前後左右に動かせる
画面を遠ざけられる
目と画面が近すぎる!って思ったことないですか?会社の机は大きくて奥行きもあるのですが、自宅の机はそこまで大きくありません。
そんな時モニターアームがあれば机の外にモニターを持ってこれるんですよ。
特に私の場合ゲーム実況をやっておりますので、画面が近すぎるとゲーム酔いしてしまうのでこの機能は本当にありがたいです。
モニターの台座をなくしたい
机の上がスッキリ!配線も収納
自宅の机が狭いという話はしましたよね。皆さんも狭くないですか?
モニターの台座が邪魔だったんですよ。このモニターの台座がなくなるだけで、机の上は全然違いますよ。
配線もアームに沿って収納できるようになっていますし、見た目が良くなります。
レビュー評価がそこそこいいもの
レビュー評価はそこそこ程度に・・
お試しで安いもの買うという目的ですので、レビューもそれなりによかったら問題なく購入しますが、「1homefurnit」と「HUANUO」のレビュー数と売れ筋ランキングなどを比較すると「1homefurnit」の方が良かったというポイントもありました。
実際に試しても不満なく使えているので満足です。
モニター裏の掃除が楽
モニターが簡単に裏返る
このポイントは購入後にわかったことです。
モニター下も配線がなくなりスッキリしてモニターを裏返せるので簡単に掃除ができる!
けっこうホコリがたまるんですよね。でもモニターアームのおかげでササっと簡単にお掃除が出来るので便利です^^
デメリット(機能不足・ここが不便)
この機能が欲しかった・ここが不便
- 上下の動きは出来ない
- 2画面を同じ高さにしか調整できない
- アームの動きが重い
- 角度調整用のビスが固い
価格が安いというメリットの反対が機能が少ないという事です。価格の高い製品なら上記のデメリットは解消されます。
私は上記の機能がない代わりに価格の安さを優先させました。
上下の動きは出来ない
前後左右の動きはアームで動かすことができますが、上げ下げといった上下の動きは出来ません。
動画編集を行うときに上下にモニターがあれば、もっと画面が見やすくて効率がいいのにと思っていたんですが、価格との兼ね合いでその機能は断念
上位モデルの「1homefurnit(GDM02U)」なら上下の動きも機能として備わっていましたがAmazonnで売ってなかった・・・
2画面を同じ高さにしか調整できない
左右のアームが一対になっているので、画面の高さ一は両方の画面が同じ位置になる。
上位モデルや他機種には左右のアームが独立している物もあります。ここも費用との相談といった所ですね。
アームの動きが重い
モニターアームには2種類の方式があります。
- ガススプリング式
- メカニカルスプリング式
アームの動きが重い原因は上記の2つの違いです。解説します。
「1homefurnit(MDM002)」はメカニカルスプリング式になります。
ガススプリング式
ガスの力でアームを支えています。例えば歯医者さんで治療するとき「スゥー…」とライトとか口の前にもってきますよね。あんな感じに動きます。
メリット
- 軽い力でアームを動かすことができる
- モニター位置の調整がしやすい
デメリット
- 価格がメカニカルスプリング式より高い
- ガスが抜けて徐々に力が弱まる
ガスが抜けるといっても数年は持つので大丈夫です。
メカニカルスプリング式
バネの力でアームを支えています。
メリット
- 価格がメカニカルスプリング式より安い
- 長寿命で耐久性もあり長持ち
デメリット
- モニターを動かすのに力がいる
- モニターを微妙な位置や角度にするのが大変
私が欲しかったのはガススプリング式ですがこちらの機能も価格との折り合いで安いものにしました。
角度調整用のビスが固い
モニターが重力で勝手に動いたりするのを防ぐ調整用のビスです。緩すぎたらモニターが落ちてくるし、硬すぎたら固定されて動かなくなります。
これはメカニカルスプリング式の方がガススプリング式より硬そうなイメージですが、それにしても固すぎました。
たまたま、私の商品が固かったのかと思いましたが、レビューにも同じ意見が書かれていたのでこの「1homefurnit(MDM002)」の角度調整用のビスは固いということです。
口コミ
https://twitter.com/BnDt_Raynne/status/1275357675765723137?s=20
https://twitter.com/dehichan0728/status/1116941058057703425?s=20
はじめてモニターアームを購入する入門者用としてオススメみたいですね。
私もはじめてのモニターアームだったので満足です。
このモニターアームにおすすめな人
はじめてのモニターアーム購入する方ににおすすめ
- とにかく安い
- 最低限の機能は装備
- 組み立ても簡単
正直にわたしももっと使いやすいモニターアームが欲しかったですが、本当に必要なのか便利なのかもわからないので、安いモニターアームでいったん様子を見ようと購入した商品です。
参考までに価格が高くなればどんな機能があるのか紹介
- 動きが軽くてスムーズ
- 可動域が広くなる
- モニターアームにオーディオポートがついている
- モニターアームにUSBがついている
まとめ
今回は実際に購入して感じたコスパ最強の「1homefurnit」のモニターアームの感想をお伝えしました。
- 3000円前後で購入できる入門用に最適
- 机のスペースが広くなり、PC環境も改善される
- 目とモニターを最適な距離に調整できる
- 前後左右180°稼働可能だが、上下は動かせない
わたし自身は3000円程度なので買ってよかったと思います。次回購入するならガススプリング式と上下に動かせるモニターアームを購入しようと思いますけど・・・
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。