ブログ月:28,000PV Youtube登録:16,000人
会社員をしながら発信中!
今回は2人以上で遊べるCOOP協力マルチが楽しい高評価な作品をピックアップしました。
シングルプレイでがっつり遊ぶのもいいですが、友達と協力してクリアしていくタイプのゲームも楽しいと思います。
近いうちに2人または2人専用協力プレイで遊べる高評価な作品も予定しているのでチェックしてみてください。
今回は新旧色々なジャンルのマルチプレイ作品がピックアップできたと思います。
サマーセール前のゲーム選びの参考にしていただければと思います。
この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。
わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。
このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。
SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。
『ARK: Survival Evolved』
- 2017年8月28日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 422,000件中82%高評価
- 100人が同じ島でプレイ可能
恐竜オープンワールドサバイバル
謎の島ARKで目覚めたプレイヤー
恐竜が生息するこの島に無防備な状態のまま投げ出され、突如始まるサバイバル生活
手には謎のパーツが埋め込まれ、空には巨大な構造物そして眼前に広がる大自然と獰猛な野生動物達
恐竜を初めて目にした時の威圧感は人類の無力さを感じることができます。
建築要素や恐竜をテイムしてペットにできたり、キャラクターやペットの育成、MODの自由度、サバイバルクラフトの多様性など、いくら時間があっても足りないゲームになっています。
『Volcanoids』
- 2019年1月30日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 4,080件中86%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
ドリルシップに乗り込んで火山島を探索する一人称視点のスチームパンクサバイバル
機械生物によって引き起こされた突然の噴火により、かつての故郷は荒れ地に変えられていまします。
美しい自然が溢れる故郷を取り戻すため、ドリルシップ乗り込み活火山による極限の環境下
機械生物と戦い、生存と真相の究明を目指すサバイバルアクション
安全地帯である見晴らし台や地下で定期的に噴火する火山を凌ぎつつ、限られた時間の中で採取や探検を行っていきます。
噴火の影響によって現れた鉱石などの資源は豊富で、これらを活用して新たな装備や技術を研究して、ドリルシップをアップグレードし最強の移動要塞を作り上げるロマン仕様のゲームです
『Keplerth』
- 2022年5月24日リリース日本語化MODでの対応
- 非常に好評 1,670 件中87%高評価
- 大人数で遊ぶことが可能(10人は確認)
「Rim World」っぽい見た目の2DSFサンドボックスRPG
本作は「Rim World」とは違い一人のキャラクターを操作していくゲームシステム
謎の惑星Keplerthの冬眠ポットから目覚めたプレイヤーは、危険なエイリアンが生息するこの惑星で生き延びるために、資源を収集し拠点を建築して生活基盤を整え、未知の惑星を探索していくといった物語
かなり多彩な要素が盛り込まれた作品でクラフト、建築、戦闘、農業、サバイバルを楽しめます。
RPG要素であるスキルツリーも多岐にわたり、独自のプレイスタイルを構築することもできクローン生成や敵対するエイリアンを手なずけて仲間にすることができたりと、かなり自由度の高い作品となっています。
マルチプレイの最大人数の情報がなかったですが、10人で遊んでいる動画があったのでけっこう大人数で遊ぶことができるみたいです。
『Green Hell』
- 2019年9月5日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 34,300件中87%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
アマゾン熱帯雨林を舞台したオープンワールドサバイバル
アマゾンの奥地に住む部族について調査するためにこの地を訪れた、植物学者の主人公ジェイクと言語学者の妻ミア
調査開始から数日後先行してに部族と接触したミアから突如助けを求める連絡が入り、ジェイクは部族の村へと向かうが何者かに襲われ崖から転落し意識を失ってしまう。
食糧も装備もない状況でジャングルに取り残されたプレイヤーは無線機とノートを頼りに、この過酷な状況を生き抜きジャングルや部族の謎を解明しながらも、ミアと共に脱出を目指す物語
本作はかなりリアルなサバイバルを楽しめる作品ですがかなり高難易度のゲーム設計
従来のサバイバルゲームでは空腹度やのどの渇きといった、ただ食べたり飲んだりすれば回復するステータスシステムでしたが、本作は「脂質」「炭水化物」「たんぱく質」「水分」といった4つのステータスが存在し栄養バランスを考えて状態管理をしなければなません。
また、ジャングルにある食べ物は実際に食べてみるまでどのステータスが回復するのかわからず、最悪の場合食中毒や寄生虫感染し死に至ることもあり、かなりリアルなゲームになっています。
サバイバル要素だけでなくストーリー展開も面白く、目の離せないものになっています。
これからジャングルでサバイバルする方には参考になるリアルさ重視のゲーム
『Grounded』
- 2020年7月29日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 24,400件中 88%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
裏庭オープンワールドサバイバル
蟻くらいのサイズに縮んでしまった4人の少年少女達が、巨大な昆虫が蠢く裏庭で生き残るオープンワールドのサバイバルアドベンチャー
どうやってこの状況に陥ったのか記憶がないまま目覚めた主人公達
目的は元の体に戻る方法を見つける事、そして生き残ること
裏庭に何故かある野外ラボを利用して葉っぱや枝、人間のゴミなど拾った素材を分析して武器やツール、アーマーをクラフティングすることもできます。
また、生き延びるためには体力やスタミナの他、水分、食料といった体調管理もしなければならないので、作製した武器やアイテムを装備して、飲み物や食べ物を確保しつつも小人になってしまった原因や戻る方法を探して探索範囲を広げていきましょう。
本作は最大4人でのマルチプレイにも対応しています。
『7 Days to Die』
- 2013年12月14日リリース 日本語対応
- 非常に好評 152,000件中88%高評価
『7 Days to Die』死ぬまであと7日
実際には死にませんが、ポストアポカリプスの世界で7日ごとに拠点を襲撃しに来るゾンビから生き延びる一人称視点のオープンワールドサバイバル
一見おおくのゾンビサバイバルゲームにありそうなゲーム内容ですが、クラフティング要素や建築要素がしっかりしており
拠点作りだけでも非常にやり込み要素が多く、トラップだらけの要塞や堅牢な籠城拠点
プレイヤーの創造次第でユニークな拠点建築を楽しむことができます。
細かい難易度調整やアップデートの頻度が多いのも好評で、MODを入れてアレンジして遊ぶのも楽しみ方の一つ
チュートリアルの不親切さはあるものの、ゲームに慣れだしてくるとマルチプレイがの楽しくて時間が消し飛ぶ作品
『Core Keeper』
- 2022年3月8日 リリース 日本化MOD対応
- 非常に好評 9,900件中89%高評価
- 最大8人でのマルチプレイに対応
謎の洞窟が広がる地下世界を舞台にしたサンドボックスアドベンチャー
探検隊の一員である主人公がジャングルの奥地で古代の遺物「コア」に触れたことによって謎の洞窟に迷い込んでしまったという物語
ゲームは広大に広がる地下世界を舞台に展開し、メインの目的は洞窟を探索して地上の世界に戻る手がかりを探すこと
無限に広がる地下洞窟を探検し発掘した資源やレリックで拠点を作り、コアをパワーアップさせ古代世界の謎を解かしていく
建築、戦闘、農業、料理、クラフト要素を含み最大8人で遊べる採掘サンドボックス型アドベンチャー
近々大型アップデートも予定されており、新たなバイオームやボスが登場、さらに公式に日本語にも対応するとのこと
『V Rising』
- 2022年5月17日 リリース 非公式日本語化ファイルでの対応
- 非常に好評 28,800件中89%高評価
- 公式サーバーでは50人が参加
(1つのクラン最大4人でのマルチプレイに対応)
オープンワールドヴァンパイアサバイバル
発売初週で100万本を売り上げ、現在150万本を突破した話題のオープンワールドヴァンパイアサバイバル
本作はヴァンパイアをテーマにゴシックなグラフィックで展開する、オープンワールドのアクションRPGと一味違ったユニークさが興味をそそる作品
ヴァンパイアは不死身でかなり強い印象ですが、本作のヴァンパイアは何世紀も眠りについたせいで力が衰えてしまったという設定
日光はもちろん人間や闇の敵対勢力など様々な敵を退け、血を求めて集落を襲い力を取り戻すために広大な世界を冒険していきます。
ゲームはバトルや探索で得た素材を元に、ビルドとクラフトで拠点を大きくして探索範囲を少しずつ広げ、ヴァンパイアとしての力を取り戻すとともに領地を支配し、人間を忠実な下僕に変え城を建築してヴァンパイア帝国を築き上げる事ができます。
『The Escapists 2』
- 2017年8月22日リリース 日本語化MODでの対応作品
- 非常に好評 18,500件中90%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
服役中の囚人となって刑務所からの脱出を目指すストラテジー
ゲームは点呼、食事、労働、シャワーなどの決められたスケジュールに従いつつも、看守の隙を見て役立つアイテムを手に入れて脱出を目指します。
刑務所内には脱出に使えそうなアイテムから、意味のなさそうなアイテムも存在
しかし、意味のなさそうなアイテムでも組合わせてクラフトすることで、役立つアイテムになったりもします。
また、脱出方法は複数に存在し他の囚人に親切にしたり、チラシなどに脱出に関する手がかかりが隠されているので、あらゆる手段を使って脱出を試みましょう。
入念な状況観察と情報取集、そして綿密な計画と大胆な行動力がポイント
『Overcooked! 2』
- 2018年8月8日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 26,200件中90%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
はちゃめちゃなクッキングアクションゲーム
最大4人でチームを組んで、指定された料理をみんなで分担して作っていくといったゲーム
やることはシンプルで材料を切って、焼いたり、煮たり、盛り付け、提供して、皿を洗うだけ。制限時間内に出来るだけ多くの料理をを提供することが目的
本作がハチャメチャクッキングとなるのはステージの多種多様性で、床が動いたり、厨房がとんでもないことになったり、とにかく一筋縄ではいかず常にてんやわんやのパニック状態
操作もシンプルで遊んですぐに楽しめるのもこのゲームのポイント
やってる事はシンプルだがプレイヤー同士が突発の事態でどう動けるかチームワークが試される作品
『Minecraft Dungeons』
- 2021年9月23日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 4,150件中91%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
『Minecraft』の世界をモチーフにしたスピンオフタイトル
ボクセルベースで描かれた『Minecraft』の世界をモチーフに草原や砂漠、沼地といったダンジョンを攻略していく
ゲームは斜め見下ろし型の視点で展開し、最大4人の仲間と共に自動生成されるダンジョンを探索して、さまざまなモンスターと戦いより良い武器や防具を手に入れて自身を強化していくハクスラタイプのゲーム
豊富に用意された近接武器、遠距離武器、防具の3種類の装備とアーティファクトと呼ばれるスキルが使え、アイテムを組み合わせて様々なキャラクタービルドを楽しむことができます。
『ASTRONEER』
- 2016年12月16日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 79,000件中91%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
未開の惑星を開拓するサンドボックス型ADV
SF系やサンドボックスが好きな方にはチェックしていただきたい本作
未開の惑星という過酷な環境を探索し、さまざまな資源を集めてそれらを使って設備をつくり惑星環境を充実せていく、オープンワールドのサバイバルサンドボックスゲームです。
ボクセルデザインがベースでありながら角を減らした滑らかでカラフルなビジュアルが特徴
ゲームは25世紀のゴールドラッシュを時代背景としておりプレイヤーは一攫千金のチャンスを掴むため危険が伴う惑星開拓を行うといった物語
辺境の惑星に降り立ったプレイヤーは「地形変形ツール」を使って地形を変化させ資源を採取したり、施設を建てたり、洞窟を探索しながら惑星を開拓していきます。
また、乗り物をつくって惑星内を遠くまで探索したり、惑星内部に向かって掘り進めることができたりととにかく自由度が高い作品
『HELLDIVERS』
- 2015年12月7日リリース 日本語た応
- 非常に好評 17,100件中92%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
高難易度ツインスティックシューター
特殊部隊「HELLDIVERS(ヘルダイバー)」の一員となって多彩な武器と支援を駆使して、3種類エイリアンたちと激闘を繰り広げるツインスティックシューター
見下ろし型視点で展開される本作は、大量のエイリアンが生息する惑星に出撃しランダムに生成されるミッションを達成してくゲームシステム
エイリアンは3種類の種族が存在し、それぞれの特徴に合わせた武器選びがポイント
限られた弾薬数、救援が到着するまでの残り時間、次々に迫り来る無数のエイリアンなどかなり骨太な難易度
味方の攻撃にもダメージが入るフレンドリーファイアとなっているため緊張感のある戦闘を楽しめます。
『Barotrauma』
- 2019年6月6日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 21,000件中92%高評価
- 最大16人でのマルチプレイに対応
深海を航行する潜水艦舞台にした2Dサバイバルアクション
物語は遠い未来、地球では人類の居住できる場所が少なくなり人々は新天地を求めて木星の第2衛星エウロパにたどり着く、しかし、地表は完全に凍結し、人々は凍った地表に下に広がるに深海での生活を余儀なくされていたというストーリー
それぞれ得意分野が異なる役職のキャラクターを操作して、潜水艦を管理し生き延び無ければなりません。
人類の存亡掛けた様々なミッションを達成していく途中には、船内に発生する浸水や様々な機材トラブルが発生し、さらには深海に潜む巨大エイリアンとも対峙していかなければならない過酷なサバイバルが展開
極限の状況下で仲間と協力しながら難局を乗り越えていく作品
『Scrap Mechanic』
- 2016年1月20日リリース 日本語対応
- 非常に好評 78,700件中92%高評価
クラフトオープンワールドサバイバル
広大なオープンワールドを舞台に素材を集めて乗り物やロボット拠点建築などを楽しめる
クラフトをメインとしたサバイバルサンドボックス
プレイヤーはロボット整備士として、とある惑星に派遣されるのですが惑星への着陸時に宇宙船がコントロールを失い墜落
幸いにも命拾いした主人公は、制御不能になった農業ロボットで溢れるこの惑星で生き延びてくといった物語
ゲームはHP、空腹、のどの渇きといった3つのステータスを管理しながら、さまざまなパーツやブロックを組み合わせてオリジナルの乗り物やロボットを作ることができます
クラフトをメインとしたゲームなだけあって、ただパーツやブロックを繋ぎ合わせるだけではなくエンジンやギアの回転方向や車体バランスなどを考え、試行錯誤しながらマシンを作り上げていくのが楽しい作品
設定で一人称と三人称の視点切り替えができるので、ゲーム酔いしやすい人にも優しいゲーム設計
『Among Us』
- 2018年11月17日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 547,000件中 92%高評価
- 最大15人でのマルチプレイに対応
宇宙をテーマとした「人狼ゲーム」
ゲームは宇宙船を修理しようとする人狼ゲームで言う村人であるクルーと修理を妨害するインポスターである人狼とに分かれて展開し、それぞれに異なる勝利条件の達成を目指すといった宇宙版人狼ゲームです。
ゲームはアクションパートと会議パートに分かれて展開、アクションパートではクルーは課せられたタスクのクリアを目指し、インポスターは仲間のフリをしながら妨害行為やクルーの殺害を目指します。
会議パートでは誰がインポスターかを議論して、追放する人物への投票が行われます。
プレイヤー同士の騙しあいや駆け引きが楽しい作品
『Lovers in a Dangerous Spacetime』
- 2015年9月10日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 2,630件中93%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
最大4人での協力して宇宙船を操作するアクションシューター
宇宙の平和を守るべく活動する組織「LOVERS」の隊員の一人となって仲間と協力して、攫われてしまったスペースバニーたちを救出するといった物語
ネオンが綺麗な丸型宇宙船に乗り込み、移動、シールド、攻撃をみんなで分担して困難を乗り越えていくゲームシステム
キャラの操作はシンプルですが船をみんなで操作していくとなると結構大変
ステージが進んでくると敵の攻撃も激しくなり、別のことに気を取られて、船の操縦が危うくなったりともうてんやわんや状態になるもの面白いです。
全体的な雰囲気もカジュアルで親しみやすく、操作もシンプルなのでチビッコから大人まで参加したみんなが楽しめる作品
『Unrailed!』
- 2020年9月24日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 8,700件中93%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
鉄道工事アクションゲーム
ボクセルデザインがユニークで可愛らしい本作は、自動で生成されていく世界に最大4人の仲間と協力して、線路を敷設して何処までも列車を走らせていく鉄道工事アクションゲーム
ゆっくりと動き続ける列車の線路をみんなで協力して素材を集め、列車が来る前に線路を敷設しなければなりません。
岩を砕いて素材を運び線路を敷設し、時折列車で火事が起きるので消火活動など役割分担が重要となり、誰かが暇になるという事がないので、プレイしたみんなが楽しめるとてもいいシステムの作品になっています。
列車の行手には障害物や川などが出現するので、どういった風に線路を通していくのかなどをみんなで考えたりと、協力している感を味わえます。
チェックポイントごとに列車のアップグレードを行うことができ、ステージはどんどん複雑になるのでチームワークと臨機応変が求められます。
列車はのんびり動きますが、プレイヤーは休むことなく働く協力重視のゲーム
『Raft』
- 2018年5月24日 リリース 日本語対応
- 非常に好評 147,000件中93%高評価
- マルチプレイに人数制限なし(8人くらいが推奨)
大海原の上にポツンと漂流する小さな筏の上で生き抜くオープンワールド漂流サバイバル
何もない筏の上からゲームはスタートし、プレイヤーは海上で見つかる漂流物などの資源を引き上げ、空腹やのどの渇きを凌ぎこの過酷な海でサバイバル生活を行うことになります。
生き残るためには海から引き揚げた資源を利用して筏を増築し、衣食住といった生活基盤を整えることが重要
さらには筏を破壊してくるサメなどにも備えなければなりません。
また、漂流していると無人島を発見することもあり、貴重な資源やアイテムが入手できるかもしれません。
筏サバイバルといったかなりロマンのある本作
『Gunfire Reborn』
- 2021年11月18日リリース 日本語た応
- 非常に好評 62,900件中94%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
ケモノローグライクシューター
もふもふケモノキャラを操作してランダム生成されたダンジョンの最深部を目指す一人称視点のローグライクシューター
アンロックで使用できる出来るキャラクターは6種類で、それぞれに個別のスキルが設定されており同じキャラでも入手する武器によっては、毎回違うビルドになったりと豊富なキャラビルドを楽しむことができます。
武器は現地調達、ランダム生成されたダンジョン、死亡すると最初からといったローグライクなシステムですが、ダンジョンで入手できる「ソウルエッセンス」を使用して基本ステータスの底上げができるので、やればやるほど強くなっていくのが楽しい作品
『Human: Fall Flat』
- 2016年7月23日リリース 日本語た応
- 非常に好評 125,000件中94%高評価
- 最大8人でのマルチプレイに対応
物理演算パズルアクションゲーム
物理演算で動くふにゃふにゃのキャラクターがオブジェクトを掴んだり、押したり、引いたり、運んだりして色々なパズルを解いていくパズルアクションゲーム
ふにゃふにゃの軟体体質のキャラクターが予想外の動きをして予想外の事故が巻き起こる大爆笑必須な作品
本作は最大8人で遊べるマルチプレイで本領を発揮する作品で本来協力してゴールを目指すものが、キャラクターの予想外の動作によりカオス展開を巻き起こすものこのゲームの醍醐味
ステージは海やお城、山など多種多様なものが用意されており遊びの幅は無限大
様々なギミックを使ったパズル要素と絶妙にもどかしいアクションが融合した爆笑必須のパズルアクション
『Valheim』
- 2021年2月2日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 300,000件中95%高評価
- 最大10人でのマルチプレイに対応(3~5人での協力プレイを推奨)
今年の4月に1000万本を突破したサバイバル&探索ゲーム
北欧神話とバイキング文化にインスパイアされ広大なファンタジー世界を舞台にしたオープンワールド型の探検サバイバルゲーム
ゲーム容量が1G程度という圧倒的な低容量でありながらも、戦闘、資源採集、クラフトといった要素はもちろん、かなり凝った建物建築や広大なオープンワールドでの冒険を楽しむことができます。
ゲームはヴァルキリーにより北欧の世界「Valheim」へ導かれたプレイヤーが、北欧神話の神オーディンの敵から王国を取り戻しValheimに秩序をもたらすといった物語
王国を取り戻すために強力な武器や頑丈な鎧をクラフトできるほか家、食料、農場、前哨基地、城などを建築しバイキング要塞を作り上げることもできます。
最強のヴァイキングシップを作り新たな土地を求めて偉大なる海へ航海に出るロマン仕様のゲーム
戦闘は回避&ブロックベースの戦闘システム派手さはないが、攻撃・防御・回避の三種類を駆使して戦うシンプルだが奥の深い戦闘が楽しめる。
『The Forest』
- 2018年5月1日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 313,000件中95%高評価
- 最大8人でのマルチプレイに対応
一人称視点のオープンワールドサバイバルホラー
物語は旅行中の主人公のエリックと息子のティミを乗せた飛行機が墜落するところから始まります。
エリックは落下の衝撃で意識がもうろうとする中何者かに息子が連れ去られるとこを目撃する。
意識を取り戻したエリックは息子を取り戻すため人を食らうミュータントが住まう地獄の島でのサバイバルに出発するといった物語
プレイヤーは天候や昼夜がダイナミックに変化する世界で、体力、スタミナ、空腹度や体温などを管理しながら生き抜いていくことになります。
サバイバル要素の強い本作は細かな拠点の建築から食料の調達から、焚き火で体温を保たなければならなかったりと本格的
また、クラフト要素も存在し森で素材を集めてサバイバルに役立つアイテムを作成することができます。
高難易度サバイバルゲームと名高い本作ですが、連れ去られた息子を救うといったストーリーやゲームクリアが用意されているのが特徴
森に蠢く恐怖と生きる難しさを味わえるサバイバルホラー
『Necesse』
- 2019年12月13日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 1,700件中 96%高評価
- ホストのワールドに最大250人が参加可能
本作は「Minecraft 」や「Terraria」に代表されるサンドボックス型のアクションアドベンチャー
ゲームは見下ろし方のトップダウン視点で展開し、戦闘、採掘、探索、クラフトを行いながらも入植者を募集して拠点である集落を発展させていくといったゲーム
入植者は農場や作業場で働かせることができ資源採集を自動で行ってくれます。
また、入植者にも幸福度があり取引金額や仕事量に影響するので、幸福度にも気を配る必要があります。
ランダム生成された世界には多彩なバイオームが存在しマップの端からは別マップへと移動することもできます。
海を渡り様々な島を探索して、ダンジョンの奥に潜む強力なモンスターを倒し貴重なアイテムを手に入れましょう。
『Risk of Rain 2』
- 2020年8月11日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 134,00 件中96%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
危険な惑星から脱出するローグライクアクション
未知の惑星に不時着したサバイバーとして、大量のモンスターやマシンが襲いかかるステージを探索していくローグライクアクション
本作の目的は個性豊かなサバイバーたちを操作して、ランダムで入手していくアイテムで主人公を強化しフィールド内にある「テレポーター」と呼ばれる出口を探し出して脱出するといったゲーム内容
時間が経過するごとに敵が強くなっていくのでステージをくまなく探索して強化するのか、難度が上がる前にステージボスとの戦いに挑むのか、判断はプレイヤー次第
アイテムやキャラクターはアンロック要素となり、特定の条件を満たすことで初めてゲーム内で使用可能になるのでかなりやりごたえのある作品
『Don’t Starve Together 』
- 2016年4月22日 リリース 日本語化MOD対応
- 圧倒的に好評 221,000件中96%高評価
- 最大6人でのマルチプレイに対応
狂気の世界で暮らすサバイバル
Don’t Starve=飢えないで!という意味通り死と隣り合わせの世界で、素材を集めてアイテムを作って生き延びるゲームですがかなり高難易度
ゲームの目的は「何日生き延びられるか挑戦する」こと、プレイするたびに環境が変化する不思議な島で素材を集めて道具を作成したり、食べ物を集めたり、拠点を作ったりしながら1日でも長く生き延びることを目指します。
最初は情報がなく手探りではじめ、ゲームオーバーになりながら知識をつけどんどん長く生きられるようになるのが楽しいゲーム
本作には空腹度だけでなく体力や正気度であるSAN値も設定されているので、けっこうシビアなステータス管理が求められます。
まわりの環境が容赦なく主人公を襲う名作サバイバルゲーム
『Keep Talking and Nobody Explodes』
- 2015年10月9日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 9,000件中97%高評価
- 2人以上のプレイヤーが必要
協力必須の爆弾解除ゲーム
2人以上で力を合わせて爆弾を解除するゲームプレイには2人以上のプレイヤーが必要
爆弾を操作する処理担当者と爆弾解除マニュアルを解読する分析担当者が協力して爆弾を解除するという作品
ゲームの大まかな流れは処理担当者と分析担当者に分かれ爆弾を解除する処理担当者は、爆弾の細部の情報を分析担当者に報告
そして分析担当者は処理担当者からの情報をもとに爆弾解除マニュアルを分析して、処理担当者に解除手順を伝えるといったゲーム内容
時間制限のある爆弾解除作業は一つでも解除方法を間違えるとボカンですので、慎重かつ迅速な対応が求められます。
爆弾解除といひりつく状況ながらもみんなでわいわいがやがや言いながら遊べる作品です。
『Deep Rock Galactic』
- 2020年5月13日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 107,500件中97%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
チームワーク重視のCo-opシューター
ブラックな採鉱会社に務めるドワーフ社員となりランダム生成される惑星の洞窟を探索する一人称視点のCo-opシューター
本作は最大4人での協力プレイに焦点を当てたチームワーク重視の作品です
ドワーフ達には4種のクラスが用意されており「ドリラー」、「エンジニア」、「ガンナー」、「スカウト」それぞれが特定の任務に特化しているので得意不得意お互いを補いあいながら協力することになり
普通にプレイして目標のクリアを目指していけば自然と協力プレイになっていくといった
ゲームデザインが特徴
ドワーフたちの感情も豊かでマルチプレイに慣れてない方にも優しめのゲーム設計にっています
『Phasmophobia』
- 2020年9月19日 リリース 日本語対応
- 圧倒的に好評 354,000件中97%高評価
- 最大4人でのマルチプレイに対応
心霊調査アドベンチャー
最大4人のチームで幽霊屋敷に乗り込みさまざまな機材を使ってそこにいる幽霊の正体を暴いていくという協力型の心理ホラーアドベンチャー
EMFリーダー、スピリットボックス、ナイトビジョンカメラなどの心霊調査アイテムを駆使して、その場所に取り憑いている幽霊の証拠を探して幽霊の正体を特定するといったゲームです
中には敵対的な幽霊をも調査対象にしなければならずとにかく怖いという評判で、VRでプレイすると怖さが100倍くらい上がるらしいです。
4人でのプレイは緊張感がなくなるのでマルチプレイをするなら2~3人くらいがちょうどイイみたいです。
『Terraria』
- 2011年5月17日リリース 日本語化MOD対応
- 圧倒的に好評 764,000件中98%高評価
- 最大8人でのマルチプレイに対応
10年以上もプレイし続けられている名作
土や木などのブロックで構成されている広大な世界で、ブロックを掘り素材を集め、アイテムの作成や建築を行いながら独自の世界を作り上げていくことができるサンドボックス型のアクションアドベンチャー
本作は非常に自由度の高いゲーム基本的に「掘って」「作って」「戦う」事がメイン
「Minecraft」と比較されがちですが中身はかなり戦闘よりなイメージ
これまでに沢山のアプデを重ねアイテム・武器の種類が膨大で飽きのこない作品
最大8人の友達と協力して探索や建物の建築を進めたり、ダンジョン奥深くのボスと戦ったりと自由に楽しめます。
まとめ
今回は2人以上で遊べるCOOP協力マルチが楽しい高評価な作品をピックアップしました。
近いうちに2人または2人専用協力プレイで遊べる高評価な作品の動画も予定しているのでチェックしてみてください。
今回は色々なジャンルのマルチプレイ作品がピックアップできたと思います。サマーセール前のゲーム選びの参考にしていただければと思います。
わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。
このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。
SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください