Steam

【2022年5月上旬】Steamおすすめ新作リリース予定ゲーム紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やまちゃん
やまちゃん
やまちゃんと申します(@yamachannel0018)
ブログ月:28,000PV Youtube登録:14,000人
会社員をしながら発信中!

おつかれさまです!やっと休みになりましたね。

皆様はGWはいかがお過ごしでしょうか。

連休中に積んでいたゲームをプレイされる方、連休をつかってSteamPCゲームを始められる方いろいろいらっしゃるかと思いますが

Steamで2022年4月下旬リリース予定の面白そうな作品を紹介していきます。

動画でも紹介しているのでよかったら見てください。

この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。

わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください

『Bakery Simulator』

  • 2022年5月4日リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は 5,220 人

パン作りをテーマにしたパン職人体験シミュレーター

プレイヤーはパン職人となって様々なパンを作って販売する。

注文されたパンを様々な機材を使用して生地から作成し、焼き上げて、最終的には自身で車を運転し店先まで配達するというなかなかに盛りだくさんのゲーム内容

お店が必要としているパンの種類は多種多様でパンだけではなく、クロワッサンやベーグル、マフィンなども求められ、より多くの商品を作れるようにオーブンや発酵室などの設備を整え、時間通りに配達しお店からの評価と信頼を高めていく。

また、料理本をチェックしたり、レシピのデータベースにアクセスすることでオリジナルレシピを開発することもできます。

時折、ライバルが登場するので顧客を奪われないようにパン職人としての腕を磨き、美味しいパンを作るための設備投資を行い、ライバルに負けないパン職人を目指していく

なお、本作の制作にあたってはパン業界に精通したプロのコンサルタントを雇い、レシピやパンを作る機械などは忠実に再現されているとのことです。

『EchoBlade』

  • 2022年5月6日 リリース予定 日本語未対応
  • フォロワー数は340人

盲目の剣士が挑むダンジョンエクスプローラー

プレイヤーは広大な塔の迷宮に閉じ込められた盲目の剣士となって、音だけを頼りに牢獄を脱出し自由への道を切り開かなければなりません。

一人称視点で展開するゲームプレイは暗闇の中で聞こえてくる足音、鎧の音、剣の一振りあらゆる音の反響により、周囲のオブジェクトがうっすらと浮かび上がり視覚化され、これを頼りにダンジョン内を探索していくといったシステム

広大な塔の迷宮にはトラップドア、有毒ガスが充満する部屋など様々な罠が仕掛けらており、危険はいたるところに潜んでいます。

慎重に歩を進め、自由への道を切り開きましょう。

『Wildcat Gun Machine』

  • 2022年5月5日 リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は916人
価格:1,700 円

弾丸地獄のダンジョンを進むアクションアドベンチャー

弾幕シューティングとダンジョンクロールを併せ持った「Enter the Gungeon」ライクな作品で、グロテスクな怪物が溢れるダンジョンを探索し、悪魔のような長老神から巨大メカロボットを解放するといった物語

本作はプレイする度にランダム生成されるダンジョンや、ランダムで入手できる武器アイテムといったローグライク要素がなく、プレイヤーは40種類の銃の中から1つを選択してダンジョンに挑みプレイスタイルに合わせて、スキルをアップグレードしてまざまな強敵たちを撃破していくことになります。

タイトルにもあるWildcat、トレーラーに出てくる猫が、どのように関係してくるのかわかりませんが、トリガーハッピーな人はチェックしてみてください。

『Trek to Yomi』

  • 2022年5月6日 リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は5,830人
価格:2,050 円

モノクロサムライアクションゲーム

ひと昔前の海外の方から見た勘違いされた日本といった印象は微塵もなく、まるで黒沢映画「七人の侍」を見ているかのような白黒活劇の雰囲気をそのままにグラフィックを超きれいにした印象

さらに全編を通して有名声優の日本語フルボイスを採用してこの価格は驚きです。

詳しいストーリーは公開されておらず、主人公の若き剣士大輝(ヒロキ)の暮らす村が影炎率いる賊の襲撃を受け、大輝の剣術の師範である三十郎が影炎との戦いの末、命を落としてしまうといったあらすじ

タイトルの『Trek to Yomi』日本語に訳すと「黄泉への旅路」その言葉からイメージされる通り人ならざる者の類も登場するみたいです。

昔の白黒時代劇を比べると映像が綺麗すぎますが、雰囲気もあって、殺陣アクションも必殺仕事人みたいで興味深い作品です。

Best Month Ever!』

  • 2022年5月6日 リリース予定 日本語未対応
  • フォロワー数は430人

余命1ヶ月残された時間で息子に生きる術を教えるADV

シングルマザーの主人公「ルイーズ」は生活費を稼ぐのに苦する日々を過ごしています。物事は常に悪くなるもので突如余命1カ月の末期症状と診断されます。

しかし、それをまだ8歳の息子「ミッチ」にどう説明すれいいのか悩みながらも、時間は刻々と進んでいく中、ルイーズとミッチは1ヶ月という短い期間で母子としての一生を送るために旅に出るといった内容

旅を続けていく中でミッチはルイーズの行動を見て成長し「道徳心」「自尊心」「社交性」といった3つのパラメーターは選択によって常に変化し、このパラメーターによって最終的に複数の結末にたどり着くことになります。

彼がどんな人間になるのかはプレイヤーくだす一つ一つの選択次第です。

体験版もあるので気になる方はチェックしてみてください。

『Citizen Sleeper』

  • 2022年5月6日 リリース予定 日本語未対応
  • フォロワー数は4,130人

宇宙ステーションを舞台にしたテーブルトークRPG

プレイヤーは人間の意識だけを宿したサイボーグ、いわゆる全身擬態の作業ロボット「Sleeper」となって、この作業用ロボットの所有者である企業の回収から逃れるため、巨大宇宙ステーション「Erlin’s Eye」に潜入することになります。

Erlin’s Eyeは企業の支配からの脱却を目指した理想主義者が立ち上げたコロニーだが、現在は無政府主義の同盟や寄せ集めの諸勢力が街を牛耳っており、薄汚く無秩序ながらも活気のあるステーションで生きていくことになります。

ゲームはサイクルと呼ばれる周期ごとにサイコロの出目によって仕事をしたり、買い物したりといった様々な行動アクションに割り当てることができ、その結果は自分自身と周りの人々の人生に影響を与えひいてはステーションの未来をも決めていくことになります。

また、ステーションに住む個性豊かなキャラクター達とのかかわりを通して生き残る方法を学び、いつの日か何十年分ものデータが蓄積されたステーションのクラウドにアクセスし、未来を変えることすらできる失われたデータの謎を解き明かしていくといった物語

『Songs of Conquest』

  • 2022年5月10日 リリース予定 日本語未対応
  • フォロワー数は18,500人

90年代風2Dドットのターン制ストラテジー

ゲームの舞台は4つの勢力が覇権を争い壮大な紛争を繰り広げ居ている世界

衰退した帝国の残党である「アーレオン」、独立した商人国家を形成した「バリヤ」、奴隷となった過去を持つ沼地の住人「ラナ」、ネクロマンサー率いるカルト王国「ロス」

プレイヤーは各々の勢力に属するヒーローを操作して、敵勢力と戦いながら世界に広がる未知の土地を探索し、貴重な資源や強力なアーティファクトを見つけ自国の勢力を拡大していくといったゲーム

ゲームシステムはへクスマスを使ったターン制ストラテジーの戦闘と探索で得られた資源を使い建物の強化ヒーローの雇用や新技術の研究といった王国管理をメインに展開

吟遊詩人が何世紀にもわたって語り継ぐ王国を気づき上げましょう。

『We Were Here Forever』

  • 2022年5月10日 リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は9,070人

人気Co-opパズル脱出アドベンチャー「We Were Here」シリーズの最新作

2人のプレイヤーは南極探検家となって、呪われた謎の城「キャッスルロック」を舞台に様々な謎や困難を乗り越えていくといった作品

本作の特徴は別々の場所探索していくことになる2人のプレイヤーが、トランシーバーを使ってお互いの情報の共有と分析を行いパズルを解いていくこと

お互いに画面は見えず、言葉だけでヒント情報を共有しなければならない為、伝える側の正確な情報伝達力と受け取る側の正確な情報理解力が、双方に求められるといったユニークな作品

『ブリガンダイン ルーナジア戦記』

  • 2022年5月11日 リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は836人

ファンタジー世界を舞台にした国取りシミュレーション

2020年にPS4・Switchからリリースされた移植作品

ルーナジア大陸統一を目指し6つの勢力が群雄割拠するシミュレーション

プレイする勢力によって異なる物語が楽しめるほか、地理的条件、部隊編成の違いなど勢力によって戦いかたも変化していきます。

また、マナの恩恵を受けて強大な力を手にした100人以上のルーンの騎士が全フルボイスで登場し、それぞれの想いを胸に戦火へと身を投じていくことになります。

ゲームの流れは、戦力を整える「編成フェイズ」と敵国へ進軍する「攻撃フェイズ」を行うことで1節が経過これをくり返す形でゲーム進行していきます。

攻撃フェイズである戦闘は六角形のヘクスマップで展開するターン制バトルで、各ユニットのスキルや属性、包囲効果や地形効果などをうまく利用して戦いを有利に進める戦略重視の戦闘になっています。

戦闘を通しての騎士やモンスターはレベルアップし新たな技や魔法、スキルを習得するだけでなく上級クラスにクラスチェンジ出来るなど育成要素も豊富です。

6勢力でそれぞれに異なるストーリーやイベントを楽しめ、異なる勢力でプレイするたびに
それぞれの思想や思惑が描かれ物語の全容が明らかになっていきます。

また、戦闘時には各キャラクターごとにちょっとした会話が発生し、その人物の背景やドラマなどが語られこの世界への没入感を高めています。

ご存じの方いるかわかりませんが、個人的にスペクトラルフォースが好きだったのでこういった作品はとても興味深いです。

『春ゆきてレトロチカ』

  • 2022年5月13日 リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は6,015人
価格:7,480 円

実写を用いた本格ミステリーアドベンチャー

100年間にわたって不可解な死が続く四十間一族を巡る数奇な運命が描かれます。

プレイヤーはこの一族の元を訪れた新進気鋭のミステリ作家「河々見はる」となり、100年にわたって起きた4つの殺人事件に挑むことなります。

時を越え過去に起きた殺人事件を追体験し、四十間一族に伝わる「不老の果実」を求め
100年の殺人を繰り返す「赤い椿」その正体はいったい誰なのか・・・

物語は1人が複数役を演じるマルチロールシステムによって語られ、ある事件の被害者役は、別の事件の犯人役なんてこともあるかもしれません。

ゲームは「問題編」「推理編」「解決編」の3つのパートで展開し問題編で得た「手がかり」と「謎」を組み合わせて思考空間でさまざまな「仮説」を作りその「仮説」を基に犯人を追い詰めていく

「ミステリには謎があり、謎を解く手がかりも必ずある」という事で、手がかりは必ず映像の中に映し出されており推理に行き詰まってしまってもヒント機能があるので諦めなければ物語の結末を必ず見ることができるので安心です。

『Harvest Days』

  • 2022年5月13日 リリース予定 日本語対応
  • フォロワー数は1,850人

オープンワールドの農場経営シミュレーション

「Stardew Valley」や「牧場物語」に影響を受け、RPG要素を備えた本作の舞台はのどかな田舎街「ドゥーダ」

過去のある出来事をきっかけに人々が離れていってしまったこの街を、以前の活気のある街に再建する物語

プレイヤーは農作業をメインに動物の世話、資源の収集、釣りや街に人たちとの交流など
忙しい毎日を過ごしながら、ドゥーダの周辺に広がる美しいビーチや、貴重な宝石のある鉱山山腹にある強大な滝などを探索していくことになります。

また、クエスト要素や季節ごとのイベントなども用意されているなど、忙しいながらも充実した牧場ライフを送ることが出来そうです。

『Gold Hunter』

  • 2022年5月13日 リリース予定 日本語未対応
  • フォロワー数は3,675人

金鉱脈採掘シミュレーター

ボロい車と少ない資金を握りしめ、広大なフィールドを探索してゴールドラッシュを掘り当てるロマンのありそうなシミュレーター

なけなしのお金で金属探知機など、必要なアイテムをストアで購入して森の奥深くへと入っていく

最初は土砂をシャベルで堀り、金と砂利を分別してくパンニングといった地道な作業で小さな金を掘り当てていく。

資金が貯まればユンボなどの重機を使った、大規模な採掘作業も行えるようになっていきます。

マルチプレイにも対応しておりみんなでワイワイ一攫千金を目指しましょう。

まとめ

Steamで2022年5月上旬リリース予定の面白そうな作品を紹介しました。

GW中はゆっくり出来る方も、予定が入って忙しい方もいらっしゃるかもしれんせんが、ちょっと息抜きがてらにゲームでもいかがでしょうか。

わたし自身「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。