Steam

【2023年3月下旬】Steamおすすめ新作リリース予定ゲーム紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やまちゃん
やまちゃん
ゲームがあるからギリ生きてる!
やまちゃんと申します(@yamachannel0018
ブログ月:28,000PV Youtube登録:24,000人
会社員をしながら発信中!

今回はSteamで2023年3月下旬リリース予定の面白そうな作品を紹介していきます。

大注目の新作からまだ日の目を浴びていない、隠れた良作なんかも沢山登場するのでチェックしてみてください。

動画でも紹介しているのでよかったら見てください。

この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。

このブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。

Youtubeチャンネル「やまチャンネルゲーム紹介実況」では、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。

日本語対応

『Potion Tycoon』

  • 2023年 3月14日 リリース予定
  • フォロワー数 3,700人

ポーション屋を営む経営シミュレーション

ファンタジー風の世界でポーションを作って瓶に詰め売って利益を得る経営シュミレーション

材料の運搬から製造、瓶詰めまでの工程に作業員を割り当て、さまざまな方法を使って成分を調合し新しいポーションを作成

ポーションには回復、召喚、透明化など多数の種類が存在し、やってくるお客さんが必要とするポーションを販売していきます。

販売した利益で店を拡張し新しい設備を導入して、新しい素材を集めるために世界中に探索隊を送り込み独自のポーションブランドを確立しましょう。

魔法の国で一番のポーションビジネスを営む作品

『BIOHAZARD RE:4』

  • 2023年 3月24日 リリース予定
  • フォロワー数 78,800人

2005年に発売された『バイオハザード 4』を原作としたリメイク作品

2019年に発売された『バイオハザード RE:2』2020年に発売された『バイオハザード RE:3』に続くREシリーズ3作目となる本作

主人公は未曽有の生物災害「ラクーン事件」を生き抜いた「レオン・S・ケネディ」は事件から6年経ちレオンはその能力を買われ大統領直属のエージェントとなっていた。

そんなある日、大統領令嬢が誘拐される事件が発生し、レオンは彼女の消息を追ってヨーロッパの閑村へと向かったが、そこで目にしたのは狂気に取り付かれ村人たちだったという物語

最新技術で表現されたビジュアルはトレーラーを見ただけでも不気味で恐ろしく、没入感のあるゲームプレイが楽しめそうです。

原作となる『バイオハザード4』の特徴であるアクション・シューティング・リソースマネイジメント要素を融合させ、探索や謎解き要素をメインとした従来のシリーズからアクション要素とメインとしたプレイスタイルを活かしながらも

直感的な操作と最新のグラフィック技術を用いて再構成されたストーリーによって蘇るサバイバルホラー体験を楽しめます。

3月10日からゲーム序盤が体験できる『BIOHAZARD RE:4 Chainsaw Demo』が配信されています。

『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』

  • 2023年 3月24日 リリース予定
  • フォロワー数 9,600人

錬金術をテーマとした物語重視のRPG

クーケン島で日々を過ごすライザたちのもとに突如、近海に謎の群島が出現した

「カーク群島」と名付けられたその島は、ライザたちの住むクーケン島に悪影響を及ぼしていることが判明

クーケン島を救うため、ライザたちはさっそく調査へと向かうといった物語

「アトリエ」シリーズ最大級のフィールドでは4つの地方の探索を進めることで物語は進行

それぞれの地方は様々な特色でデザインされており、美しく彩られた景観を通しての冒険を楽しむことができます。

また、前作までに登場したキャラクターたちとの再会や、物語のカギを担う新たな人物も登場するとのこと

『Storyteller』

  • 2023年 3月24日 リリース予定
  • フォロワー数 8,600人

物語を組み立てるパズルアドベンチャー

ストーリーブックをテーマにした本作は、ページをめくり何も書かれていない真っ白なキャンバスに、プレイヤー自身が命を吹き込み物語を組み立て作り上げていきます。

漫画のようにコマ割りされた複数のパネルに舞台背景やキャラクターを当てはめ、与えられたお題をクリアしていくカジュアルなパズルゲーム

キャラクターをパネルに配置すると物語を演じている様子がアニメーションで表現され、別のキャラクターと入れ替えれことで全く違ったストーリーが展開

キャラクターは人間だけでなく吸血鬼やドラゴンといったファンタジーキャラをが登場し、パズルを組み替えることで愛情、怒り、喜び、悲しみ、恐怖など様々なテーマでトーリテイリングすることができます。

『MR. SAITOU』

  • 2023年 3月24日 リリース予定
  • フォロワー数 2,200人

ごく普通の会社員「サイトウさん」の物語

本作は前作のファンタジーRPG「Rakuen」と世界観を共通した短編アドベンチャー

普通のサラリーマン「サイトウさん」がある日、不慮の事故で入院したことをきっかけに
見知らぬ未知の世界に足を踏み入れることになる物語

残業続きの孤独な毎日を送るサイトウさんはいつしか生きる意味を見失っていた。

そんな時、事故に遭い病院にいたはずが目覚めるとそこは見知らぬ世界

地面から首が生えた奇妙な生き物が人間のように生活し、さらには自分自身もそこで暮らす奇妙な生き物となっていた。

彼はこの奇妙な世界での生活していく中で様々な人々と出会い、生きる意味を見つけ人生を変えるような体験が描かれます。

『Ogu and the Secret Forest』

  • 2023年 3月24日 リリース予定
  • フォロワー数 1,300人

ぽっちゃり「オグ」が冒険するパズルアクションアドベンチャー

かわいいグラフィックで描かれた不思議な動物たちが暮らすファンタジー世界を舞台に、ちびっこカモノハシの「オグ」が隠された秘密を解き明かす冒険に出る物語が展開

かっこいい冒険談に憧れる「オグ」

冒険帽と虫取り網を持って裏山を探検している最中に、黒い鳥と出会い追いかけてる内に見知らぬ世界に足を踏み入れてしまう。

そんな中、未知の声に「この世界を救う勇者だと告げられ」上機嫌になった「オグ」は、壊れかけたこの世界を救うため冒険に旅立つことに

ゲームはパズル要素をメインにモンスターとの戦闘などもあるパズルアクション

虫取り網を武器にそして様々な能力を持つ帽子を着せ替え、森、砂漠、遺跡のようなダンジョンなど様々なエリアを冒険しパズルを解きこの世界を救うために進んでいきます。

『Sifu』

  • 2023年 3月28日 リリース予定
  • フォロワー数 11,700人

激しい近接戦が展開する本格カンフーアクション

既に2022年にEPICや家庭用ゲーム機でリリースされ、わずか3週間で100万本を売り上げ人気を誇る本作

幼い頃家族そしてカンフー師である父が目の前で兄弟子たちによって殺されてしまう。

自身も危険な状況にあったが不思議な御守りの加護によりギリ生きてた主人公は、8年という年月をかけ鍛錬を重ね父を殺した仇に挑むといった物語

戦闘は近接打撃に焦点をあてたシステムで格闘ゲームのような上段下段での攻撃防御やパリィや回避を駆使したカウンター

さらには「SEKIRO」のような「体幹ゲージ」も存在し上限になるとガードが破られるなどシビアな攻防が繰り広げられます。

また本作には加齢システムというユニークな要素が盛り込まれており、不思議な御守りの加護により主人公は死ぬ度に歳をとって蘇り体力は衰えるが攻撃力は増していく

しかし、復活できるの70歳まで、次に死んでしまうと復活はできなるといったユニークなゲームシステムが特徴

再プレイでやり込み要素を意識した高難易度なカンフーアクション

『The Last of Us™ Part I』

  • 2023年 3月29日 リリース予定
  • フォロワー数 96,500人

サバイバルアクション『The Last of Us』のフルリメイク作品

物語の舞台は寄生菌による感染症によって文明が崩壊した近未来のアメリカ合衆国

至る所で寄生菌に侵された感染者がうごめくき、物資をめぐって生存者同士の抗争が絶え間なく続く世界

そんな世界で運び屋を生業とする「ジョエル」は14歳の少女「エリー」を軍の検疫区域から連れ出す仕事を請け負うことになるが、その仕事はやがてアメリカを横断する過酷な旅へと発展していくことになる物語

極限状態の終末世界を旅するジョエルとエリー2人の旅は最新技術でよりリアルで迫力のある映像で表現され、海外ドラマを見ているような胸を熱くさせる展開が楽しめます。

本作はシングルプレイ用ストーリー本編とエリーとその親友ライリーの人生を大きく変えた出来事を描く追加エピソード「Left Behind ‐残されたもの‐」も収録

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

 

『Terra Nil』

  • 2023年 3月29日 リリース予定
  • フォロワー数 41,000人

生態系の復活を目指す自然育成ストラテジー

本作は生態系の再構築をテーマにした逆シティビルダー

通常の都市建築では自然を破壊しながら建物建築を行い、緑の大地がコンクリートジャングルへと化していきますが、本作は不毛の荒れ地を草木が生い茂り様々な植物や動物が生息する生態系の楽園を取り戻すといった環境意識の高い作品

環境に優しい高度なエコテクノロジー技術を使用して土壌を浄化し緑地帯を構築し、ミツバチを使った花畑やポンプを設置して川を作り、そして焼き畑農法の要領で緑地帯を焼き払い土の栄養を高めその土地では森が生い茂り、自然環境が形成されていきます。

うまくバランスが取れた緑化が成功したら全ての機器を解体撤去し、最後は宇宙船で飛び立ち緑化終了

なにもなかった不毛の荒れ地が緑生い茂る美しい大地になっていく様子は心が洗われるような気持ちになれます。

『Smalland: Survive the Wilds』

  • 2023年 3月29日 リリース予定
  • フォロワー数 59,800人

小さな体で大きな世界を大冒険

小さな妖精のような小人となって、美しい大自然を小人目線で探索し資源を集めて住居を建てたり、アイテムを生産しながら過酷な食物連鎖の中で生き残るオープンワールドサバイバル

プレイヤーとなる小人のサイズは蟻と同じくらいで食物連鎖の底辺に位置づけられ、一回りも二回りも大きな蜘蛛や蜂といった敵対生物と戦っていくことになります。

中には友好的な生物も存在しバッタやトンボにのって大自然を駆け回ったり大空を飛んだり大冒険を楽しめるようです。

また、クラフトや建築要素もあり木の上にツリーハウスを建てて拠点とし武器や防具をクラフトすることも可能

マルチプレイは最大10人のプレイヤーをサポートしており、協力プレイやPvPを楽しむことができるとのこと

映像を見る限りかなり巨大な昆虫がリアルに描かれているので、私のように生理的に虫がダメな方にはチョット・・っていう作品かもしれんせんね。

『Ravenbound』

  • 2023年 3月30日 リリース予定
  • フォロワー数 21,070人

神々の「器」として島を救うローグライトアクション

オープンワールドの探索とアクション性の高い戦闘そしてデッキ構築システムを組み合わせたローグライトアクション

スカンジナビアの民間伝承にインスパイヤされたファンタジー世界「アヴァルト」を舞台に、プレイヤーは古代の神々が作り出した武器「レイブン」であるワタリガラスの器となって神々の裏切り者から世界を救う物語が展開

ゲームは三人称視点のアクション

剣での攻撃や防御、ドッジロールでの回避を駆使して戦っていく戦闘システムになっており、敵を倒し魔法の断片を集めることでカードを入手し選んだカードにあわせて強くなっていく成長要素が特徴

しかし、カードを装備にするにはマナが必要となりカードの選択によってキャラクタービルドが変化していく

また、プレイヤーは広大なフィールドを徒歩だけでなくワタリガラスになって空を飛んで移動も可能

さらに器であるキャラクターは死んだらロストのパーマデスシステム、一部の要素を引き継ぎ次の器へと受け継がれ幾度の死を経験しながら広大な世界を探索していくことになるローグライトアクション

『DREDGE』

  • 2023年 3月31日 リリース予定
  • フォロワー数 16,000人

不穏な雰囲気が渦巻くフィッシングアドベンチャー

人里離れた群島「The Marrows」マローズを舞台に、プレイヤーは小さなトロール船に乗った漁師となり大量の魚を求め群島を航海するアドベンチャー

本作が他の釣りゲームと一線を画しているのはトレーラーを見てもわかるように、このダークな雰囲気と不気味なストーリー

クトゥルフ神話にインスパイアされた世界設定となっており、謎に包まれた海域では夜になると正気を奪う「霧」が発生したり、島のところどころに難破船が放置されていたりといったホラーテーストが大きな特徴

そういった海域を深淵の恐怖と対峙しながらも、様々な住民との交流や探索を通してこの海の謎に迫っていくことになります。

ゲームは航海に出て釣竿で魚を釣り上げたりサルベージで埋蔵物を掘り起し、漁獲物を売却して船や装備をアップグレードし、大物や貴重な魚が生息する海域を目指していく

物語が進むにつれより大きく危険な魚が現れたり予期せぬ出来事が起こったりするようです。

日本語未対応

『9 Years of Shadows』

  • 2023年 3月28日 リリース予定
  • フォロワー数 8,700人

繊細な美麗ドットで描かれた2Dメトロイドヴァニア

物語の舞台は9年もの長きにわたって深い闇に支配され、すべての生命やの色が奪われてきた世界

プレイヤーは若き女戦士「エウロパ」となって、精霊のテディベア「アピノ」と共に美しき色と希望を取り戻すため、闇の根源が存在するといわれる「タロス城」の深層を進んでいくことになります。

ゲームは横スクロールのメトロイドヴァニアアクション

「エウロパ」はハルバードを自在に操り、コンボや溜め攻撃など駆使してのスタイリッシュな戦闘アクションが展開

相棒の精霊テディベア「アピノ」は遠距離攻撃からから「エウロパ」を守ったり、タロス城の腐敗を浄化したりと活躍するようです。

また、本作には「エレメンタルアーマー」と呼ばれるシステムが存在しており、各種属性の力を使いこなし戦闘能力を高めることができるほか、エレメントを駆使し滝を泳いだり地下トンネルをくぐったりとメトロイドヴァニアらしい探索要素も楽しめます。

『Death Roads: Tournament』

  • 2023年 3月28日 リリース予定
  • フォロワー数 4,500人

カーバトルとデッキ構築というユニークなレースゲーム

舞台は2056年分断されたアメリカ合衆国

AIが運営する巨大な都市「PRIME ONE」に住む金持ちや裕福な人々の娯楽はテレビ番組「Death Roads」

プレイヤは最も危険でクレイジーなエンターテイメントショー「Death Roads」の参加者となって、アメリカ西海岸から東海岸まで壮大なレースでの優勝を目指します。

ゲームはターンベースのデッキ構築ローグライク、固有カードを持ったドライバーとそれぞれスタートデッキの違うマシンを選んでレースはスタート

よくあるデッキ構築のマップを進むシステムですが、他のスタート地点からライバルドライバーもスタートするので誰よりも早くゴールを目指ざします。

マップの道中では襲い来る敵と戦い、倒した敵の車からパーツカードをブン取り自分の車をカスタマイズが可能

ゲームを進めていくことで強力な武器やさまざまな車、そしてキャラクターがアンロックされるのでやり込みがいもありそうです。

いつか出会うライバルたちとの争いに備えて最強のマシン構築を目指していくユニークな
カーバトルデッキ構築

『Tainted Grail: The Fall of Avalon』

  • 2023年 3月31日 リリース予定
  • フォロワー数 12,900人

アーサー王伝説を描くオープンワールドRPG

本作の制作はボードゲーム版「The War of Mine」の開発を手掛け評価を得たボードゲームメーカーの作品とのことで、本作も2019年に発売されたボードゲーム「Tainted Grail」をベースした作品です。

物語はアーサー王伝説をモチーフに謎の疫病から世界を救う英雄の旅が描かれ、アーサー王が最期を迎えたとされる「アヴァロン島」を舞台にダークファンタジーテイストな物語が展開していきます。

ゲームは一人称視点のオープンワールドRPG

戦闘は戦略とタイミングの要素を組み合わせたシステムで、攻撃と防御のタイミングをうまく合わせダメージを受けないよう戦っていく緊張感のある戦闘が繰り広げられます。

また、広大なオープンワールドには隠された場所や宝物がたくさんありそれらを見つける探索要素も特徴

ダークでミステリアスな世界を舞台に戦闘と探索に重点を置いたロールプレイを楽しめます。

『Plasma』

  • 2023年 3月31日 リリース予定
  • フォロワー数 6,660人

ロボやマシンを作るもの作りサンドボックス

自由度オリジナルメカを作れる本作は、プログラミングツールを使ってマシンの動作を細かく設定することができるエンジニア的要素に重点を置いた作品です。

本作の特徴は数百種類のパーツを組み合わせて様々なものを作り上げ、出来上がったマシンをプログラミングして動かすことが可能

プログラミングといっても専門言語を入力するものではなく

制御したい動作を線でつないでいくシンプルなものとなっており、プログラミングがわからない方でも直感的な操作で望んだものを作り上げやすいデザインになっています。

また、作成した世界やマシンはSteamワークショップで共有することもできるとのこと

まとめ

今回はSteamで2023年3月下旬リリース予定の面白そうな作品を紹介しました。

気になる作品はあったでしょうか。

私のブログではSteamを使って楽しいPCゲームライフを過ごしていただけるように、役立つ情報やゲーム情報を発信しています。

Youtubeチャンネル「やまチャンネルゲーム紹介実況」では、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。