Steam

いまどきSteamでしか遊べないマニアックだけど高評価なゲームを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やまちゃん
やまちゃん
やまちゃんと申します。(@yamachannel0018)
ブログ月:27000PV Youtube登録:4500人
会社員をしながら発信中!

今回は数あるゲーム機やゲームプラットフォームの中で、Steamでしか購入できないゲームまたは、SteamKEYやgeforce NOWなど、このご時世に基本的にはSteam経由でしか遊べない、マニアックだけど高評価な作品をを紹介していきます。

動画でも紹介しているのでよかったら見てください。

この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。

わたし自身の「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。

『Tales of the Black Forest』

  • 2019年9月26日 リリース 日本語対応
  • 圧倒的に好評 4,013件中98%高評価
  • フォロワー数は 5,065 人
  • 価格:410 円

中国の開発会社が日本の妖怪文化や実際の事件をモチーフにしたアドベンチャー

物語の舞台は平成の初期

主人公の女子高生 希原 夏森(きはら かしん)は、下校途中列車に乗ってたはずだったが、何故か夜の無人駅のベンチで目覚める所から物語は始まります。

そこで一人の謎の少女と出会い、未知の力で黒森町という小さな町に閉じ込められてしまった事を知る。

彼女によると、この町から逃れる方法は黒森町の「過去」に隠されているという。

こうして、自由を求める二人の不思議な旅が始まります。

黒森町に隠された秘密とはいったいなんなのか。

実際プレイした感じは日本の田舎をイメージした世界観に、キャラクターやストーリーの作りこみが素晴らしかったです。

ホラー要素だけでなく癒し要素もたくさんあり、ホラーゲームが苦手な人でも安心して遊べるつくりになっています。

『Tales of the Black Forest』圧倒的に好評な日本語対応の作品です。

『PowerWash Simulator』

  • 2021年5月19日 リリース 日本語対応
  • 圧倒的に好評 9,555件中97%高評価
  • フォロワー数は 23,924 人
  • 価格:2,050 円

高圧洗浄機体験ゲーム

プレイヤーは清掃業者となって高圧洗浄機を巧みに使いこなし、クルマや家の等にこびり付いた汚れをピカピカしていくゲームです。

ゲームモードは次々に舞い込む依頼をこなして、お金を稼いで様々なアイテムで高圧洗浄機をアップグレードしていく「キャリアモード」、一度クリアしたステージをリプレイできる「フリープレイモード」、水の使用量やタイムを競う「チャレンジモード」等があります。

将来的にはキャリアモードに協力マルチプレイも追加予定とのことです。

実際の高圧洗浄機を使ったことがある方ならわかると思いますが、洗浄機をかけたところが、見違えるほどに綺麗になっていく様子を見るのは何とも言えぬ満足感に浸れます。

ただ黙々と高圧洗浄機で汚れた物を綺麗にしていくだけですが、ハマる人はハマる中毒性の高い作品

『PowerWash Simulator』圧倒的に好評な日本語対応の作品です

『陶芸マスター』

  • 2019年11月11日 リリース 日本語対応
  • 圧倒的に好評 1,771件中97%高評価
  • フォロワー数は 5,533 人
  • 価格:620 円

陶芸家体験シミュレーター

陶芸家となって、自分の思い描く陶磁器を作りギャラリーに展示して販売するユニークな作品です。

実際の陶芸のようにろくろを回して粘土を成型しミニゲームのある素焼きや模様付けを行う。仕上げに本焼きに入れ、最後に名前を付ければ陶磁器の完成です。

完成した作品はギャラリーに展示して、展覧会を開催すれば来館者が作品を評価し、気に入れば購入してもらえます。

ギャラリーの入場料と作品の売り上げで新しい顔料や模様を購入すると、よりクオリティの高い作品を作ることができます。

陶芸が下手でも大丈夫です。

どんなに出来の悪い作品でも、来場者は声をあげて絶賛してくれます。

『陶芸マスター』圧倒的に好評な日本語対応の作品です

『Valheim』

  • 2021年2月2日 リリース 日本語対応
  • 圧倒的に好評 241,449件中95%高評価
  • フォロワー数は 378,857 人
  • 価格:2,050 円

バイキングをテーマにしたサバイバル&探索ゲーム

北欧神話とバイキング文化にインスパイアされ、広大なファンタジー世界を舞台にしたオープンワールド型の探検サバイバルゲーム

本作h最大10人での協力プレイが可能ですが、Steamページでは3~5人での協力プレイを推奨

プレイヤーはヴァルキリーにより北欧の世界「Valheim」へ導かれ、北欧神話の神オーディンの敵から王国を取り戻すことが目的

王国を取り戻すために強力な武器や頑丈な鎧をクラフトできるほか、家、食料、農場、前哨基地、城などを建築しバイキング要塞を作り上げることもできます。

最強のヴァイキングシップを作り新たな土地を求めて偉大なる海へ航海に出るロマン仕様のゲーム

戦闘は回避&ブロックベースの戦闘システムで派手さはないが、攻撃・防御・回避の三種類を駆使して戦うシンプルだが奥の深い戦闘が楽しめます。

『Valheim』がどんなゲームなのかについては別の記事で詳しく説明しています。

ご興味ある方はチェックしてみてください。

Valheim
【Valheim】steamで圧倒的好評な話題の作品!サバイバルビギナーにおすすめValheim(ヴァルヘイム)ゲーム紹介!リリース初週で販売数100万本、同時接続プレイヤー36万人突破!今話題の作品。北欧神話とバイキングをテーマにしたオープンワールドサバイバルゲームで探検、戦闘、狩猟、建築、クラフト要素がメインのゲームでオープンワールドサバイバルゲーム初心者に優しいゲーム作りになっております。...

『Valheim』圧倒的に好評な日本語対応の作品です。

『トラブルシューター: 捨てられた子供たち』

  • 2020年4月23日リリース 日本語対応
  • 非常に好評 5,173件中94%高評価
  • フォロワー数は33,620 人
  • 価格:2,570 円

オーソドックスなターン制シミュレーションRPG

かつて世界大戦で争っていた三つの国家が、激戦区だった地区に共同で築いた中立都市ヴァルハラ

しかしヴァルハラは警察の手に負えない凶悪事件が多発する都市となり、不足する治安維持の対策として設立された民間警備会社トラブルシューター

そして新たにトラブルシューターとなった
青年アルボスの物語を描いた作品

キャラクターは自分のレベルと職業によって様々な特性を習得でき、ターン制バトルを通じて成長し上位クラスへ転職することができます。

クラス毎に習得可能な特性の種類は全部で600以上。200以上の追加特性を加えプレイヤーの想像力次第で自由なPTが形成可能

グラフィックも日本人好みに描かれておりとっつきやすい印象ですが、シミュレーションゲームとしての難易度はけっこう高め

『トラブルシューター: 捨てられた子供たち』非常に好評な日本語対応の作品です

『Potion Craft: Alchemist Simulator』

  • 2021年9月22日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評 4,218 件中93%高評価
  • フォロワー数は 68,092 人
  • 価格:2,570 円

ポーションを作る錬金術師シミュレーター

薬草などの材料を錬金釜に入れて掻き混ぜて、加熱させればポーションの完成。

来店してくる町の人々が、必要としているポーションを作って販売していく

プレイヤーは新米錬金術師として長い旅に出たが、旅の途中でようやく商売を始められる場所を見つける。

長い間使われていないような廃屋には錬金術の設備などがあり、元々は錬金術師が住んでいた家のようだった。

ここから薬屋として町の人々に必要とされる錬金術師になっていくといった物語

ポーションを作る材料は魔法の裏庭や商人から購入

傷薬や火傷の薬、ネズミ駆除剤など様々なお客の要望に応えて店の評判をあげていく

ギルドや有名人との仲を深めると富と影響力を獲得すると町全体の運命を決める可能性もあるみたいです。

錬金術マップを頼りに新しいポーションを次々に開発して、錬金術師として日々を楽しめる作品

『Potion Craft: Alchemist Simulator』非常に好評な日本語対応の作品です

『DEVOUR』

  • 2021年1月28日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評 16,172件中90%高評価
  • フォロワー数は 32,067 人
  • 価格:520 円

最大4人の協力型ホラーサバイバル

本作は2020年2月にリリースされた「ウォッチャーズ」の前篇にあたる作品

悪魔崇拝のカルト教団「ウォッチャーズ」のリーダーアナ・プエルタは、山羊の悪魔アゼーゼルを召喚し、自分一人で制御するできると過信していたが、アゼーゼルに取り憑かれてしまいます。

プレイヤーはアゼーゼルに取り憑かれアナの呪いを解く為に、教団の不気味な屋敷に足を踏み入れていきます。

呪いを解くためには毎回ランダム登場する山羊やアイテムを探し出し、ガソリンと焼場を見つけて山羊を生贄に捧げなけれまなりません。

しかし、そう簡単には行くはずもなく呪われたアナやアゼーゼルが送り込んだ悪魔たちがプレイヤーの行く手を阻みます。

チーム一丸となって協力し力を合わせて攻略しましょう。

『DEVOUR』非常に好評な日本語対応の作品です

『Kingdoms Reborn』

  • 2020年11月3日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評  2,996件中90%高評価
  • フォロワー数は 62,685 人
  • 価格:2,050 円

マルチプレイとオープンワールドを備えた都市建築シミレーション

※ストアでは日本語サポートなしの表記ですが、日本語対応されています。

「Banished」、「Anno」、「Civilization」にインスパイアされた作品

プレイヤーは豊かで広大な荒野で、市民を導く指導者となり小さな村から、技術ツリーとアップグレードを組み合わせ辺境時代を経て、高度な文明へと変化させ繁栄する大都市を築き上げていくといった内容

本作の特徴はカードゲーム要素を取り入れたシミレーションとなっており、一定時間毎にランダムで提示されるカードによって、新しい建物や新技術をアンロックしていく

また、カードには建物以外にも町の政策を変えたり、建物のステータスに影響を与えるカードも存在します。

マルチプレイでは、同じオープンワールド内でフレンドと協力したり、リアルタイムで競い合ったりすることが出来るみたいです。

『Kingdoms Reborn』非常に好評な日本語対応の作品です

『Pacify』

  • 2019年2月23日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評  21,329 件中88%高評価
  • フォロワー数は 47,366 人
  • 価格:520 円

最大4人で協力プレイができるサバイバルホラー

ステージの舞台は寂れた洋館

この洋館には現世に恨みを持った少女の亡霊が徘徊しており、プレイヤーは少女の亡霊を解放するために屋敷内を駆け回る鬼ごっこ系ホラーゲーム

ゲームの流れは屋敷内に配置された人形を探して、地下の焼却炉で人形を燃屋していく。

また、燃やすためには薪やマッチといったアイテムも入手しなければなりません。

プレイヤーは屋敷中を徘徊する少女の亡霊に捕まらない様に、気を配りながらアイテムを集めていくことになります。

さらに少女の亡霊は人形を燃やしたり、時間が経過するごとに凶暴性・速度が増していき、最終的にはプレイヤーの何倍もの移動速度で襲いかかってくるので、緊張感のあるゲームプレイを楽しむことができます。

高難易度のゲームで複数のエンディングが存在するので、最大4人でマルチプレイで協力して攻略するのもありですね。

製作者の別の作品「Emily Wants to Play」がsteam以外からリリースされているので、本作も家庭用ゲーム機でリリースされる可能性はありそうです。

『Pacify』非常に好評な日本語対応の作品です

『Chrono Ark』

  • 2019年12月20日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評 2,958 件中88%高評価
  • フォロワー数は 13,718 人
  • 価格:2,050 円

パーティベースのデッキ構築型ローグラライクRPG

遥かな昔世界は闇に包まれ霧から現れた怪物により、世界は侵略されれいきます。

人類滅亡を予測した科学者たちにより、空に浮かぶ島アークを作り避難するという計画を進めていく

計画は問題なく進み生き残った人々はアークに乗り込み空へ旅立つが、プロジェクトにかかわった人々が次々に姿消していき、残されたメッセージは、「時計塔を起動すれば全てを元に戻せる」という言葉だった

プレイヤー記憶をなくした少女ルシ―となって、ランダムに手に入るスキルや仲間を集め、最大4人でのパーティーを組み目的となる時計塔を目指し旅をする。

様々なスキルカードやアイテムを集める取集要素と、条件を満たすことで新しいキャラクターをアンロックするやり込み要素を楽しめます。

また、アニメ調の可愛らしいキャラクターとは打って変わってかなり高難易度の作品になっています。

『Chrono Ark』非常に好評な日本語対応の作品です

『Home Behind 2』

  • 2021年1月22日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評 4,545 件中87%高評価
  • フォロワー数は 21,478 人
  • 価格:1,520 円

内戦下のヨーロッパが舞台の難民ローグライクRPG

前作『Home Behind』の舞台スカリアの10年前を描いた作品

独裁政府に対する革命戦争の渦中に、独裁者の圧政に反旗をひるがえす。

寄せ集めの遊撃隊を組織、指導し、独裁者の支配するスカリアに平和をもたらすといった内容

駐屯地を建設し戦術立案や料理、科学技術のアップグレード、武器や装甲の製造を行い、政府軍にも抵抗できる戦力を整えていきます。

ランダム生成されるスカリヤ西部のマップ上を自由に探索し、敵の油田や都市、司令部など襲撃を行い革命への道を切り開ていく。

豊富に用意されているメイン、サブクエストを進めることで見えてくる戦争と革命の歴史

体験版もあるので気になる方はチェックしてみてください。

『Home Behind 2』非常に好評な日本語対応の作品です

『Volcanoids』

  • 2019年1月30日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評 3,326 件中87%高評価
  • フォロワー数は 71,352 人
  • 価格:2,050 円

ドリルシップに乗り込んで火山島を探索する一人称視点のスチームパンクサバイバル

※ストアでは日本語サポートなしの表記ですが、日本語対応されています。

機械生物によって引き起こされた突然の噴火により、かつての故郷は荒れ地に変えられていまします。

美しい自然が溢れる故郷を取り戻すためドリルシップ乗り込み活火山による極限の環境下
機械生物と戦い、生存と真相の究明を目指すサバイバルアクション

安全地帯である見晴らし台や地下で定期的に噴火する火山を凌ぎつつ、限られた時間の中で採取や探検を行っていきます。

噴火の影響によって現れた鉱石などの資源は豊富でこれらを活用して、新たな装備や技術を研究してドリルシップをアップグレードし最強の移動要塞を作り上げるロマン仕様のゲーム

最大4人での協力プレイが可能で、将来的にはPVPも予定されているみたいです。

『Volcanoids』非常に好評な日本語対応の作品です

『Cliff Empire』

  • 2019年8月7日 リリース 日本語対応
  • 非常に好評 3,245 件中87%高評価
  • フォロワー数は 52,280 人
  • 価格:1,220 円

崖の上に都市を築いていく街づくりシミュレーション

舞台は核戦争により地表から厚さ300mの放射能の霧に覆われてしまった地球

地表での生活は不可能となった人類は、軌道上のステーションに避難したが、地表に人工的な崖を作る技術を生み出した。

プレイヤーは人類を再び地球上で人類が生活していけるように、崖の上の都市を構築してくのが本作の目的です。

本作の特徴は崖の上といった限られたスペースで、居住地や生産施設を建てなければならないこと

狭いスペースを有効に使い他の崖とのインフラ整備や軌道ステーションと物資を交易しながら、ステーションの人々を地上に移住させ街を発展させていく

また、環境形態が変化した地球でおこる自然災害や外敵との脅威とも戦っていかなければなりません。

崖をテーマにしたユニークな都市建築シミュレーション

『Cliff Empire』非常に好評な日本語対応の作品です

『Mr. Prepper』

  • 2021年3月19日 リリース 日本語未対応
  • 非常に好評 2,553 件中83%高評価
  • フォロワー数は 57,933 人
  • 価格:2,050 円

迫りくる終焉に備える地下シェルターサバイバルシム

主人公であるプレッパーさんは核戦争が迫りつつあることを知り、逃亡するも当局に捕まり自宅軟禁状態になってしまいます。

終焉はすぐそこに迫りつつあります。

生き延びるためプレッパーさんは自宅の地下にシェルターを、作りつつこの国から脱出する計画を準備する事を決意します。

時折家の調査に来る当局のエージェントの眼を欺きながらこっそり地下に農場、温室、道、乗り物等を建設していくしかし、生き延びるためにはシェルターだけでなく脱出方法も考えて準備しなければなりません。

必要な資材に家の物はエージェントの調査があるので使用できない!トレードや良き隣人達とのギブアンドテイクで調達するしかない。

終焉の日までにやらなくてはいけないことは多そうです。

果たしてあなたのプレッパーさんは生き延びることができるのでしょうか。

体験版もあるので気になる方はチェックしてみてください。

『Mr. Prepper』非常に好評な日本語対応の作品です。

まとめ

今回は数あるゲーム機やゲームプラットフォームの中でSteamでしか購入できないゲームまたは、SteamKEYやgeforce NOWなどこのご時世に基本的にはSteam経由でしか遊べないマニアックで高評価な作品をを紹介していきました。

今月、来月とセールが重なるのでSteamでのゲーム選びの参考にしていただければと思います。

この記事が少しでもあなたのお役にたてたなら幸いです。

わたし自身の「やまチャンネルゲーム紹介実況」というYoutubeチャンネルで、Steamの新作ゲーム紹介やセール情報を発信しています。

SteamでPCゲームやってみたいなと思うかたは「【Steamの始め方】これから始めるPCゲームの世界!導入から無料ゲームができるまで詳しく解説」を参考に始めてみてください。